■新しい器・ブロッコリーの茎の佃煮

はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪
この人、この前、お誕生日を迎えましてねぇ・・
年を重ねると・・大して嬉しくも無さそうなのですが・・
が!が!
「やっぱり、お誕生日って良いわぁ~♪」
と、歓喜の声を揚げておりましたヒン。
と、言うのも・・
「貧民さん、お届け物ですよ。」
と、こんな箱が届き・・
(@_@) ナンダナンダ?

早速、箱を開けて~♪
「OH!お~!オー!これは!」
と、歓喜の声を揚げてニタニタ。
そこに、入っていたのは~♪
こんな、お皿や~♪
(@_@) スゴイスゴイ

こんな、器~♪
(@_@) Oh!!

って、もっとちゃんと写してつかあさいよ!
男前のボクが、変な色になっているじゃないですかぁー!
(-_-;) ドーモ
デジ亀さんが苦手な貧民・・
「今度こそは!!」
と、手垢&お出汁?の付いたデジ亀さんを触りまくり、パチパチと写していましたが・・
こんな、ありさまヒーン。
(-_-;) スイマセン・・
あっ、話が脱線しましたが・・
実はこれ、愚息が送ってくれた
「お誕生日プレゼント」なのですぅヒンヒン♪
(^O^) アリガトー
あっ、そうそう、
心優しい「教祖様」からも、てんこ盛りのプレゼントを、頂きしましたよ~♪
(^O^) ヒンヒン

ボクも貧民も大好きな教祖様~!(←最近は「帝」と呼んでいます。)
いつも、本当にありがとうございますぅヒンヒン♪
(^O^) アリガトネ
そして、気持ちの一杯詰まった、お誕生日プレゼントを眺めてニタニタしている貧民。
「今夜は、これを使おう~♪」
と、愚息から貰ったお皿を使って~
■マグロづくしでございます!

と、私財を投げ売って買った「キハダマグロ」(沖縄さん)を、使って・・
泣けて来るほどの 逸品 一品 を・・
(-_-;) カナシイ

「お魚の日」に買った、お安い「キハダマグロ」さんですが・・
この方を・・超一流の「キハダマグロ」さんに変身♪
(@_@) ドウイウコト?

何と!何と!「高級日高昆布」さんを巻いて(節約の為、巻いていませんが・・)
旨味をUP!!!
(@_@) ビンボー&ブラボー
あっ、この、「高級日高昆布」さんも、頂き物ですが・・
(-_-;) …
一晩、ホワイトハウス(冷蔵庫)で、お寛ぎ頂いて・・
「まずは、そのままで~♪」
と、切り刻み・・
僅かな切り身を焼いて・・
残りは「お寿司」に♪

(@_@) エー!!
あっ、お寿司と言っても・・

てんこ盛り作っていた「芽ひじきと大豆の煮たん」を、
混ぜた「寿司飯」の上に乗せただけですが・・
(-_-;) オハズカシー

(↑ こちらで、ございますぅヒン)
さらに、もち麩と焼きタラの切り身で作った「おすまし」を作りニタニタ。

あっ、「タラのアラ」ですが・・
(@_@) エー!!

でも・・
「あ~、何て豪華!!」
と、嬉し涙を流し・・「究極の貧民御膳」を完食してしまいました!
(@_@) コワイコワイ

そして、そして・・
左上に鎮座している「高級佃煮」は・・
(@_@) コウキュウ?

長崎から来られた一房98円のブロッコリーと・・
では無く・・
ブロッコリーの茎と・・
(-_-;) ヤヤコシイ

エノキと、お出汁をとった後の昆布で作った「涙ぐましい佃煮」ですぅ」ヒーン。
(@_@) オイタワシイ

みりんとお醤油で味付けし、生姜と実山椒を加えて作っていましたよ。
茹でたブロッコリーの茎は、いつも薄く切って、「搾菜風」にするのですが、
今回は、佃煮に・・ヒーン、貧乏臭い。
(-_-;) …

でも、これ♪
美味しいそうですよヒンヒン♪
(^O^) ハイハイ
そして・・
夜な夜な・・
愚息と教祖様から貰った、お誕生プレゼントを眺めてはニタニタ・・

「良いわぁ~このお皿♪」
(@_@) コワイコワイ

裏返しては、ニタニタ・・
(@_@) トッテモコワイ
「もう、どいつもこいつ、たまらんわー!!」
と、狂喜乱舞している貧民でしたヒン!
そして・・
次の日・・

やっと・・お安く買えた九条ネギを使い「ネギ塩豚丼」を作って、さらにニタニタ。
ヒン、お肉より玉ねぎの方が多い気がしますが?
(-_-;) マアネ

千切りにした生姜も、入っていますよ。
さらに、
九条ネギにお塩とゴマ油を加えて、豚丼の上に乗せて、ご機嫌さんヒン。
「やっぱり、食べている時が一番幸せやわぁ~♪」
と、さらに、さらに、ニタニタしている貧民でしたヒン!!

・・・・・・
ヒン・・・??
ちょっと、待ってつかあさい!
(@_@) ??
男前のボクが、素敵な本に載った話は、どうなったのですか?ヒン?
(@_@) エー!
えっ、長すぎるから次回に?
(-_-;) ハイ・・
ヒーン、お暇な方は、是非見に来てつかあさいね。
男前のボクを、ヒンヒン♪
m(__)m デハデハ
気が向いたら、見に来てやってつかあさいねヒン。
中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
ハピバースデー(^^)/
momaさん、お誕生日おめでとうございます(*^^*(*^^*)
おなじ3月生まれなんですね!
もう少し早ければおひな祭りでしたね。(•ө•)♡
ますます素敵にお歳を重ねていってくださいね。
北海道、支笏湖からこころこめて全ポチです(^^)/
おなじ3月生まれなんですね!
もう少し早ければおひな祭りでしたね。(•ө•)♡
ますます素敵にお歳を重ねていってくださいね。
北海道、支笏湖からこころこめて全ポチです(^^)/
No title
こんばんは~♪
お誕生日おめでとうございます!!!
御子息様や教祖様からのプレゼントの山! 羨ましい限りです。
素敵な器がまた増えましたね。 ご子息様が帰省の際にはお金に糸目をつけない絶品が飾られる
のでしょうね。
教祖様も奮発しましたね~~!
本物のビール他たくさんの品々。 その甘酒は私も気に入ってモラタメで買って飲んでいます。
私、ブロッコリーは茎の方が好きで、硬めに茹でてボリボリ食べてしまうので使い回せません。
何故か二人の娘たちも茎が好きで取り合いでした。
ヒンゴン様が素敵な本に???
楽しみで仕方ありません。 更新を楽しみにしています!!!
お誕生日おめでとうございます!!!
御子息様や教祖様からのプレゼントの山! 羨ましい限りです。
素敵な器がまた増えましたね。 ご子息様が帰省の際にはお金に糸目をつけない絶品が飾られる
のでしょうね。
教祖様も奮発しましたね~~!
本物のビール他たくさんの品々。 その甘酒は私も気に入ってモラタメで買って飲んでいます。
私、ブロッコリーは茎の方が好きで、硬めに茹でてボリボリ食べてしまうので使い回せません。
何故か二人の娘たちも茎が好きで取り合いでした。
ヒンゴン様が素敵な本に???
楽しみで仕方ありません。 更新を楽しみにしています!!!
No title
貧民様、お誕生日おめでとうございます~(^^)/
あたしも2月末に一つ歳を重ね・・・って、今年も誕生日はなかったけど(笑)
ご子息から今年もいただいたといいうお皿、とってもステキですね♡
愛がこもってるわ~
そして、教祖様からの贈り物もうれしいですね!
ブロッコリーの茎はあたしも捨てることなく食しますww
だって美味しいもの(*´艸`*)
佃煮にしてもいいんですね!φ(..)メモメモ
お義母さん畑のブロッコリーがあるので、これマネッコさせていただきま~す(^^)/
ふふふ♪
ヒンゴンちゃんの本も楽しみ楽しみ(笑)
あたしも2月末に一つ歳を重ね・・・って、今年も誕生日はなかったけど(笑)
ご子息から今年もいただいたといいうお皿、とってもステキですね♡
愛がこもってるわ~
そして、教祖様からの贈り物もうれしいですね!
ブロッコリーの茎はあたしも捨てることなく食しますww
だって美味しいもの(*´艸`*)
佃煮にしてもいいんですね!φ(..)メモメモ
お義母さん畑のブロッコリーがあるので、これマネッコさせていただきま~す(^^)/
ふふふ♪
ヒンゴンちゃんの本も楽しみ楽しみ(笑)
[美雨さんへ]
[美雨さんへ]
ありがとうございます♪
でも・・私は2月の後半生まれなのです・・
ノロノロ更新のブログの為、変な表現になってしまってすいません。
と、言うか・・文才が全く無し!(涙)
美雨さんみたいに、素敵な文章が書きたい!!デス
お忙しい中、コメントを頂き本当にありがとうございました。
くれぐれも、お体ご自愛下さいね。
あ~、私も、北海道に行きたい・・
(^O^) コメントホントウニアリガトウゴザイマス
ありがとうございます♪
でも・・私は2月の後半生まれなのです・・
ノロノロ更新のブログの為、変な表現になってしまってすいません。
と、言うか・・文才が全く無し!(涙)
美雨さんみたいに、素敵な文章が書きたい!!デス
お忙しい中、コメントを頂き本当にありがとうございました。
くれぐれも、お体ご自愛下さいね。
あ~、私も、北海道に行きたい・・
(^O^) コメントホントウニアリガトウゴザイマス
[うにさんへ]
[うにさんへ]
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
毎年やって来る、誕生日に恐怖を感じていますが・・
タダで、物品を頂けると言う「貰い物デー」は、とっても嬉しい限りです(笑)
教祖様から頂いた、本物のビールは・・もう、居なくなりました(涙)
詰め放題の玉ネギも・・もう、食べてしまいました(号泣)
でも、最近、お野菜がお安くなっているので、経済破綻寸前の貧民家は、大助かりです♪
ところで・・
ヒンゴンが載った素敵な本は、100円くらいで「一食一皿」と言うレシピ本です。
(-_-;) オハズカシイ
次回、悪戦苦闘した内容をお話ししますので・・
呆れ果てて、見てやって下さいね(笑)
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
毎年やって来る、誕生日に恐怖を感じていますが・・
タダで、物品を頂けると言う「貰い物デー」は、とっても嬉しい限りです(笑)
教祖様から頂いた、本物のビールは・・もう、居なくなりました(涙)
詰め放題の玉ネギも・・もう、食べてしまいました(号泣)
でも、最近、お野菜がお安くなっているので、経済破綻寸前の貧民家は、大助かりです♪
ところで・・
ヒンゴンが載った素敵な本は、100円くらいで「一食一皿」と言うレシピ本です。
(-_-;) オハズカシイ
次回、悪戦苦闘した内容をお話ししますので・・
呆れ果てて、見てやって下さいね(笑)
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
[ばんしいさんへ]
[ばんしいさんへ]
いつも、いつも、美味しい物を作って食べている、ばんしいさん♪
羨ましくて、仕方がありません。
ジロジロと涎を垂らしながら、拝見しています(笑)
国産のブロッコリーが、一房98円!(驚)もう、嬉しくてニタニタ。
根こそぎ食べてあげないと!(貧)
いつもなら、200円前後するのですよ。
でも、ばんしいさんの所は、採れたてで無料・・
あ~、やっぱり羨ましい!!
ヒンゴンの乗った素敵な本は、100円くらいで「一食一皿」と言うレシピ本です。
こんな貧民が、身の程知らずも良い所で・・
お恥ずかしい限りです・・
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
いつも、いつも、美味しい物を作って食べている、ばんしいさん♪
羨ましくて、仕方がありません。
ジロジロと涎を垂らしながら、拝見しています(笑)
国産のブロッコリーが、一房98円!(驚)もう、嬉しくてニタニタ。
根こそぎ食べてあげないと!(貧)
いつもなら、200円前後するのですよ。
でも、ばんしいさんの所は、採れたてで無料・・
あ~、やっぱり羨ましい!!
ヒンゴンの乗った素敵な本は、100円くらいで「一食一皿」と言うレシピ本です。
こんな貧民が、身の程知らずも良い所で・・
お恥ずかしい限りです・・
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス