fc2ブログ

■無事に年越し出来ました

20190106a.gif


はーい、みなさーん♪

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は、大変お世話になりました。

まともなご挨拶も出来ず、年の瀬を迎え・・

貧しいながら、どうにか年を越す事が出来ましたヒン。

ノロノロ更新の、しょぼーいブログですが、どうか今年も宜しくお願い致します。

m(__)m ヨロシクオネガイイタシマス


さて、さて・・

年末からドタバタしているこの人。

山に芝刈りに行き、川で洗濯をし、狭小住宅を必死で大掃除し、

そして、そして、

池から引き揚げた「金の斧、銀の斧、銅の斧」を売りさばいて稼いだ、僅かな小銭を握り締め・・

お正月用品の買い出しに、行っていましたが・・

「お高い!高過ぎる・・」

と、号泣ヒン。


鯛やヒラメの竜宮城用品には、手が出ず・・

泣く泣く買ったサーモンを、帰省している愚息に差し出し涙目に・・

(-_-;) タカカッタ



20190106b.gif



さらに、さらに、牡蠣と下仁田ネギをバターでソテーし、お塩&胡椒&ニンニクで味付けし、

風味付けにお醤油を垂らした、究極の逸品!♪もご提供ヒン。

(-_-;) コレマタ、タカカッタ・・



20190106d.gif



ヒーン・・

空腹の愚息に差し出す為、急いで撮っているので、今回の写真は 今回の写真も全部ボケボケ・・

何とかまともに写っていた物を、引っ張り出しております。

(-_-;) ボケボケー


その上、集合写真を撮る暇も無かったようですねぇ。

(@_@) イソガシイー


狭小台所で、髪を振り乱し、一心不乱に作る貧民。

脂の乗った「ぶりカマ」を塩焼きし、彩りが足りないからと言って、

鉢植えの南天の葉を引きちぎり添え、



20190106n.gif


「もしかしたら、破産するかもしれない・・」

と、心に大きな不安を抱え、年に一度か二度しか帰省しない愚息の為に、

私財を投げ売って買った食材を、差し出す貧民ですうヒン。

(-_-;) ナケテクル


「ささ、愚息様、こちらは黒毛和牛でございますぅ!」

(@_@) Oh!!

と、号泣しながら、こんな物まで!!



20190106o.gif



黒毛和牛様と玉ネギに、焼き肉のタレを絡めて焼いておりましたよヒン。

(@_@) Oh!!

あっ、但し・・黒毛和牛様は、切り落しですけどねヒン!

(-_-;) ・・


お雑煮も、おすましと白味噌仕立ての二種類を作っていましたよ。

こちらは、白味噌仕立てのお雑煮ですヒン。



20190106f.gif



そして、愚息からのご要望で、カレーや唐揚げ、

そして、そして、「蟹!」や、

(-_-;) トッテモ、タカカッタ


お野菜の煮浸しもせっせと作り、



20190106h.gif



「もう、お腹一杯で食べられへん」と言っている愚息に、二日がかりで煮込んで作った、

「豚バラ大根」を、無理やり食べさせ自己満足している貧民でしたヒン。

(@_@) コワイコワイ



20190106g.gif



さらに、さらに、大奮発して買った「塊のお肉様」で作った!!

ろ!RO!ロ!「ローストビーフ」も登場ヒン。

(-_-;) トッテモ、タカカッタ



20190106p.gif



あっ、フライパンで簡単に作った物ですが・・

(-_-;) ドーモ

あれやこれやと、無理やり食べさせていると、

さすがに三日目の朝には、お雑煮にも飽きたご様子の愚息。


「パンが食べたいわぁ。」

と、言い出す始末。

と言われても・・

パン食に合うような食材が、ホワイトハウス(冷凍&冷蔵庫)にはありませんヒン。

(-_-;) コマッタ、コマッタ

そこで~

「これやわぁ♪」



20190106e.gif



と、コソコソと作り茹で汁ごと保存していた「鶏ハム」とチーズ、

そして、キャベツとベーコンを炒めて食パンに挟んで焼いた「ホットサンド」を作り、

「ほ~い♪出来たでぇ~」

と、ニタニタ。



20190106j.gif



さらに、ローストビーフを横取りし、お野菜の上に恭しく乗せたサラダを作り、

「ほ~い、特上ローストビーフサラダやでぇ♪」

(@_@) エツ!?



20190106i.gif



と、大げさに差し出していましたよヒン。

さらに、さらに、さらに、

玉ネギ、ジャガイモ、人参、キャベツ、トマト&ベーコンを小さく切って作ったスープを、

こちらは、「お野菜たっぷりの極上スープ」でございますぅ♪

と、大ぼらを吹き、愚息に食べさせてニタニタとご機嫌さん。

(@_@) トッテモコワイ



20190106k.gif



そして、そして、

先ほどの鶏ハムを横取りし、九条ネギ入りの「クリームパスタ」を、コッソリ作り・・



20190106m.gif



愚息が寝ている間にムシャムシャ。

(@_@) オソロシイ



20190106l.gif



普段は頂け無い豪華なお肉様&お魚様を食べて、夢の様な三が日を過ごした貧民。

その内・・富裕層の方々の様な食生活に飽きたのか・・


「やっぱり、これに限るわ~」

と、「お粥御膳」を、食べていましたヒン。

(@_@) エー!!



20190106c.gif

別名:貧食御膳(お粥・温泉玉子・なめ茸&焼き海苔の和え物・お漬物)


ヒンヒン♪

やっぱり、貧民らしいメニューですねぇヒン!

(-_-;) ハイ・・


はい、では、こちらも~♪

(@_@) ナニナニ?



20190106q.gif




ヒーン、長くなりますので、続きは次回に・・


それでは、この辺で・・

m(__)m デハデハ


中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。

懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。

m(__)m

↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

新年早々のコメントありがとうございました~♪

下仁田ネギですが、今年はあまりお安くなりませんでしたねぇ(^^;;;
甘くて美味しいんですよね~
牡蠣と合わせるのですね。。。φ(..)メモメモ
美味しそう♡

ブリカマも脂が乗ってそうww
そして、しみしみの大根も食欲をそそります~!
お母さんの愛情こもったお料理に、息子さんも喜んだことでしょう~(^^)w

和食ばかり食べてると、パンが食べたくなるなるww
そんなところにホットサンド~(^^)!
いいですね~!!
あたしも食べたくなりましたーw
まだ娘は帰省してるので、あたしも食べさせてやろうかなww
・・・自分が食べたいだけだったり(笑)

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

年初からメマイがするほどのご馳走の連続ですね!

今年も手間と知恵を使った素敵なお料理の数々を期待しております。

七草でしたね^^

あらためましておめでとうございます^^
momaさんの和洋折衷おせちおいしそう!!
特にふろ吹き大根ふうの煮物、よだれが出ちゃいます(>_<)くぅぅ~
今日は、浅草の聖天さまの般若講で、美雨も大根まつりに行ってまいりました。
ふるまいに日本酒とふろ吹き大根が出て、あったかくて美味しいこと・・・
本当に、momaさんを思い出しておりました。
今年も、おいしくてお金の節約できる素晴らしいメニューを
momaサンからたくさん学びたいと思います。あらためまして、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

[ばんしいさんへ]

[ばんしいさんへ]

年末は、おネギが高かったです・・

大好きな九条ネギは、少ない一束で198円・・

(-_-;) タカスギ

でも♪ 下仁田ネギは2本で198円♪

と言う事で、下仁田ネギを買って来ました。

加熱すると甘みが増して、美味しいおネギですね。


しか~し、どうしてお正月前になると、

普段のお野菜達が、偉そうなお値段になるのでしょう?(涙)

お値段も気にせず、買い物カゴにドンドン食材を入れている富裕層マダムが、羨ましくて仕方が無かったです。


そして・・

泣きながら買ったお高い食材を、次から次へと食べる愚息も、羨ましくて仕方が無かったです。

(かなり出し惜しみをして、ホワイトハウスに隠し持っている食材もありますが♪)

(@_@) コラコラ



ご馳走が一杯の、ばんしんさんのご実家(=料亭)に、

お箸とお皿を持ってお邪魔したいと、心から思ったお正月でした。

(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス






[ぢょん でんばあさんへ]

[ぢょん でんばあさんへ]

本当は、海老やら蟹やらを写して、皆様に自慢したかったです。

あっ、海老は居ませんでしたけど(笑)

飯炊き婆やが、必死で作って差し出すお料理を、あっと言う間に平らげる愚息・・


そして、お行儀の悪い話ですが・・

満腹になると、直ぐにトイレに行く愚息!

そんな愚息を見て、「ほんまに、不経済な体やわぁ。一週間位、留めといて欲しいわ!」

と、ブツブツと文句を言っている飯炊き婆やでした(爆)


そんな、悲しい老婆を、今年も宜しくお願い致します。

m(__)m コトシモヨロシクオネガイシマス


[美雨さんへ]

[美雨さんへ]

お褒め頂いて、お恥ずかしい限りでございます。

と、言いながらニタニタして喜んでおります。


「日本酒とふろふき大根」♪♪

最高の組み合わせですね!。

小説のタイトルにしたい位です。

(@_@) エツ!?


節約の為に、姑息な手を使って作る貧食を、今年も呆れ果てて見てやって下さいね。

今月は、お正月の残り物を食べて、生き延びる予定です(爆)

(^O^) コメントアリガトウゴザイマス

No title

明けましておめでとうございます~♪

一品一品に愛情たっぷりなお料理、今頃息子さんは友達に自慢していることと思います。

帰省してお母様のお料理で胃袋を整えて、また一年頑張れるでしょうね。


私は 長女が温泉に招待してくれたので家では何も作らず上げ膳据え膳の年越しでした。

子供たちに嫌われないように生きようと思います。

[うにさんへ]

[うにさんへ]

新年、明けましておめでとうございます。

娘さんが、温泉に招待!!!

(@_@) ウラヤマシー


こちらは、「飯炊き婆ちゃん」を必死でこなしておりました(涙)

空腹の愚息に、作っては差し出し、そして、完食され・・

泣きながら買った高級食材は、あっと言う間に居なくなりました(泣)


お正月用品に大散財したので、半年ほど・・

お正月食材を、大事に食べ続けます(笑)


いつも、コメントを頂き、本当に励みになり嬉しく思っております。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス

No title

今年もよろしくお願いします♪

仕事で正月らしい物は何一つ食べてないですが
見てるだけでもお正月気分でうれしいです(^^)

今年も素敵な料理楽しみにしてまーす(^O^)

[ゆーさんへ]

[ゆーさんへ]

明けましておめでとうございます。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪

今年も、お安くて僅かな食材で、貧食を作りますので、

呆れ果てて見て下さいね(笑)

(^O^) コメント、ホントウニ、アリガトウゴザイマス

momaさん、こんばんは

早いもので、つい先日正月を迎えたと思えば、もう節分が近づいていますね。
考えてみると、節分が本当のお正月だったんですもんね。寒い筈です。今日関東は木枯らしが吹いていました。
momaさんは風邪などひいてらっしゃらないですか。
栄養とバランスのよい食生活を送ってらっしゃる天才シェフのmomaさんのこと、きっと元気でいらっしゃると信じてはおりますが。^^けれど、この寒さでインフルなども流行っているこの頃、momaさんには体調くれぐれもお気をつけておすごしくださいませ。
キャベツベーコンのホットサンド、( ..)φメモメモです!いただきます(*^^)v☆☆☆彡

[MIUMIU 美雨さんへ]

[MIUMIU 美雨さんへ]

こんばんは♪

大変ご無沙汰しておりました。

胃腸炎と風邪が長引き、寝てばかりいました(笑)

いつも年末ギリギリに大掃除をして、お正月の用意をするので・・

お正月明けには、力尽きています(涙)

今年の年末こそ!計画的にお掃除をして、お正月に備えたいと思います。

生きていれば・・の話ですが(爆)


今年も、美雨さんの記事を楽しみに拝見させて頂きます。

(八重の桜のお話、しつこく何度も読み返しました♪)

心温まるコメントに感謝しております。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

(^O^) コメントホントウニアリガトウゴザイマス


プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR