■ご飯入りハンバーグ・極上おにぎり

はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪
はい・・
今回も、狭小台所で繰り広げられる、悲し~い貧食作りの様子をお伝えします。
(@_@) コワイヨー
えーっと、まずは・・
お安く買った挽き肉が、ボウルの中に鎮座しております。
(@_@) マタ、ヒキニク!
どうやら、ハンバーグを作るようですねぇ。
(^O^) ハイハイ

が・・
下の方が何だか、怪しいヒン。
よーく見ると・・
挽き肉の下に、炒めた大量の玉ネギと、
三重県から来られた「なばな」(1袋78円)の「茎」が切り刻まれて、放り込まれております。
そして、賞味期限の迫った「芽ひじき」も、大量に・・
(@_@) コワイコワイ
お塩&胡椒をし、滅多に使わないナツメグを振りかけ~
玉子を割り入れ、パン粉少々と、コッソリと絞り出したお豆腐も入れて捏ね捏ね。
そして~、成型し、焼いておりますよヒン。

ヒーン、思いっきり量増ししていますねぇ。
(-_-;) …
しかし、量増しはこれだけでは無かったのですぅ。
手前の大きいハンバーグには・・
「ご飯」が、入っていたのですヒン!
(@_@) エー!!

オリーブオイルを垂らし、お塩&胡椒し、粉チーズを少し入れた「ご飯」が・・
(@_@) トッテモコワイ
こんがりと焼いた後、一旦取り出し、フライパンの中にみりんとお醤油を投入し、
ご飯入りハンバーグを戻して、照り焼き風にしてしまいました。
■ご飯入りハンバーグ

芽ひじきが、てんこ盛り入った栄養満点?の「ご飯入りハンバーグ」
お見事な量増しですねぇ・・
(-_-;) ドーモ
ちょっと、半分に切ってみましょうヒン。

「ご飯も(少しの)お肉も一緒に食べれて、一挙両得!♪」
と、「ご飯入りハンバーグ」に、大満足している貧民でしたヒン。
他には、冷凍していた「鶏そぼろ」で餡を作り・・
(@_@) マタ、ヒキニク!
横取りした、おでんの大根の上に、てんこ盛りかけた「大根のそぼろ餡かけ」
ヒーン・・そぼろ餡がてんこ盛り過ぎて、大根が見えませんよ。
(@_@) テンコモリー

「ご飯入りハンバーグ」で、お腹一杯になったくせに、
コッソリと、白ご飯をお茶碗に入れ、残ったそぼろ餡をかけて、ムシャムシャと食べていました。

そして、そして、具沢山味噌汁をグビグビと飲み干し・・
小松菜の塩漬けを、ポリポリと食べて、満腹で動けない状態になっていましたよヒン
(-_-;) タベスギ

あ~あ、いつも通りの貧食になってしまいましたねぇ・・
(-_-;) …

そして、残った小さいお団子状のハンバーグの消息は、お弁当に使い・・
さらに、余った物はシチューに「お肉」として使っていましたヒン。
(@_@) コワイコワイ

玉ネギがわんさか、「お肉?」より大きなジャガイモが、ゴロゴロと入っています。
ボクに言わせれば、「貧乏臭くて泣けてくるシチュー」ですねヒン!
(-_-;) フン!

ついでに、細~いスパゲティを茹でて、添え・・
いつもお世話になっている、ポリ袋で作った「キャベツと残り物野菜の酢漬け」を、添え・・

「豪華な昼食の出来上がり~♪」
と、大喜びで食べていました。
(@_@) オソロシイ
何でもかんでも、トコトン使い回す怖い人ですねぇヒン。

最後に、この人の「極上おにぎり」を見てやってつかあさい。
(@_@) ???
ボクも味見しましたが、なかなか美味しいお味でしたよヒン♪
(^O^) エッヘン

えーっと、左が・・
「芽ひじきと鮭のふりかけ」で、作った「極上おにぎり」ですね?
(^O^) ハイハイ

まあ、塩鮭は「本日塩干3割引」の日に買って来た、お安い物を使っていましたが・・
(-_-;) …
その代わり、ゴマをたっぷりと加えて栄養強化ヒン。
あっ、これもまた賞味期限が迫ったゴマですが・・
(-_-;) ドーモ

そして、そして、右が・・
「なばな」を昆布茶で漬けた浅漬けを混ぜて作った「極上おにぎり」

ヒーン・・
どこが「極上おにぎり」ですかぁ・・
(-_-;) スイマセン
そんなこんなで、毎日毎日・・
必死でお安い食材を探し、必死で暖を取り、必死で生き延びている貧民でしたヒン。
それでは、この辺で・・
m(__)m デハデハ
中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。
懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。
m(__)m
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
ハンバーグの中にご飯ですか~!!!
これはまた考えましたね(笑)
なかなかおもしろい発想ですねw
そしてシチューも温まりそう(*´艸`*)
これからの季節、とろみの付いたものが恋しくなるなるww
これはまた考えましたね(笑)
なかなかおもしろい発想ですねw
そしてシチューも温まりそう(*´艸`*)
これからの季節、とろみの付いたものが恋しくなるなるww
No title
こんばんは~♪
ご飯ハンバーグ! すごい発想ですね。
主食とオカズの一体化。 残り物や切れ端などをコネコネして・・・・年内はこれで生き延びれそうです。
洗い物もゴミも減って まさにエコですね!
今日、知人が頂き物のお裾分けと 利尻産の刺身用のタコ、ツブ貝、貝付きのアワビを持って来てくれました。
すぐに冷凍庫にイン! 豪華なお正月が迎えられそうです。
ただ、私はアワビが苦手。。。ミンチにしてご飯ハンバーグに入れちゃおうかな?
実はこちら地方 『そだね~~~』の地元なんです。
カーリング娘たちのような可愛い声ではないですが 同調語として普通に『そだね~~』は連発しています。
ご飯ハンバーグ! すごい発想ですね。
主食とオカズの一体化。 残り物や切れ端などをコネコネして・・・・年内はこれで生き延びれそうです。
洗い物もゴミも減って まさにエコですね!
今日、知人が頂き物のお裾分けと 利尻産の刺身用のタコ、ツブ貝、貝付きのアワビを持って来てくれました。
すぐに冷凍庫にイン! 豪華なお正月が迎えられそうです。
ただ、私はアワビが苦手。。。ミンチにしてご飯ハンバーグに入れちゃおうかな?
実はこちら地方 『そだね~~~』の地元なんです。
カーリング娘たちのような可愛い声ではないですが 同調語として普通に『そだね~~』は連発しています。
[ばんしいさんへ]
[ばんしいさんへ]
はい♪
「ご飯入りハンバーグ」、若貧民時代(ど昭和)、
市場のお惣菜屋のお母さんに、教えてもらった一品です。
料理ド下手の若貧民時代、とーっても、お世話になったお母さんです。
夜明けから丁寧に丁寧にお惣菜を作ってお店で売り、それでも夕方になると、売れ残ったお惣菜を、
「勿体無いから」と言って、あれこれとアレンジして、好き嫌いの多い私に食べさせてくれました。
生きていれば・・御年100歳以上・・
今でも、本当に感謝しています。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
はい♪
「ご飯入りハンバーグ」、若貧民時代(ど昭和)、
市場のお惣菜屋のお母さんに、教えてもらった一品です。
料理ド下手の若貧民時代、とーっても、お世話になったお母さんです。
夜明けから丁寧に丁寧にお惣菜を作ってお店で売り、それでも夕方になると、売れ残ったお惣菜を、
「勿体無いから」と言って、あれこれとアレンジして、好き嫌いの多い私に食べさせてくれました。
生きていれば・・御年100歳以上・・
今でも、本当に感謝しています。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
[うにさんへ]
[うにさんへ]
「ご飯入りハンバーグ」、これ・・
昔から、あったのですよ~♪
戦後、進駐軍が来て・・(←これ、時代錯誤)
当時のお米は「夢の宝石の粒」と絶賛され・・(←さらに、時代錯誤)
お高いお米を、靴底や腹巻に隠して自宅に持ち帰り、
他の食材に忍び込ませて、このような一品を作りあげていました。(←さらに、さらに、時代錯誤)
と言う、経緯で、海も山も無い貧民・・
うにさんの、「利尻産の刺身用のタコ、ツブ貝、貝付きのアワビ」
が・・羨ましくて!妬ましくて!
なりません。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマスイツモホントウニアリガトウゴザイマス
「ご飯入りハンバーグ」、これ・・
昔から、あったのですよ~♪
戦後、進駐軍が来て・・(←これ、時代錯誤)
当時のお米は「夢の宝石の粒」と絶賛され・・(←さらに、時代錯誤)
お高いお米を、靴底や腹巻に隠して自宅に持ち帰り、
他の食材に忍び込ませて、このような一品を作りあげていました。(←さらに、さらに、時代錯誤)
と言う、経緯で、海も山も無い貧民・・
うにさんの、「利尻産の刺身用のタコ、ツブ貝、貝付きのアワビ」
が・・羨ましくて!妬ましくて!
なりません。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマスイツモホントウニアリガトウゴザイマス
No title
追伸~~🎶
思い出しました!!
津和野で食べた『うずめ飯』、贅沢が禁じられていた戦国時代、戦いに行く武士に
目立たないようにご飯の間にオカズを忍ばせて・・・・(江戸時代?)
思い出しただけでも泣けて来ます(´;ω;`)ウッ…
思い出しました!!
津和野で食べた『うずめ飯』、贅沢が禁じられていた戦国時代、戦いに行く武士に
目立たないようにご飯の間にオカズを忍ばせて・・・・(江戸時代?)
思い出しただけでも泣けて来ます(´;ω;`)ウッ…
[うにさんへ]
[うにさんへ]
私も、貧民藩の藩主様のご命令で、贅沢が目立たぬ様コソコソと貧食を作っていますが・・
本当は・・本当に・・ご先祖様から譲り受けた、純血種の貧乏人です(笑)
今度は、何をお肉の中に隠そうかと、隣家の、およねさんと相談中です。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
私も、貧民藩の藩主様のご命令で、贅沢が目立たぬ様コソコソと貧食を作っていますが・・
本当は・・本当に・・ご先祖様から譲り受けた、純血種の貧乏人です(笑)
今度は、何をお肉の中に隠そうかと、隣家の、およねさんと相談中です。
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス