■鶏むね肉と新じゃがの生姜炒め

はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪
はい、今回も生ゴミを持って、登場しましたよ~。
(@_@) エー!!

ヒン?
あっ、違いますね・・
冷凍していた「鶏むね肉」さんですぅヒン。
(^O^) ハイハイ
お安~い100グラム48円の、国産鶏肉さんですね?
(-_-;) ハイ・・
一口大に切って、お酒と生姜を塗して冷凍していたそうです。
あっ、ちょっと片栗粉も入れていましたよ。
これを、油を敷いたフライパンで炒めていますヒン。

途中で、レンジで加熱した新じゃがさんを投入し、さらに炒め~
お塩&胡椒を振りかけ、みりんを垂らし、さらにさらに、追い生姜(チューブ)
(^O^) ショウガヲタップリ
平茸とおネギも加えて炒めた後、仕上げにお醤油で味を整えて~
「鶏むね肉と新じゃがの生姜炒め」の完成ヒン。
(^O^) デキマシタ

鶏むね肉さんを冷凍する時に、片栗粉を少し入れていたので、
口当たりが良くて、お安い鶏むね肉さんが、プリプリになっていましたよヒン♪
新じゃがさんも、ホクホク♪
材料費80円ほどの貧食に、お財布も大喜びヒン。
(-_-;) …
そして、
最近お安くなっている、おネギと平茸を大量に買い込んだこの人・・
毎日、おネギと平茸ばかり食べていますよ。
この日は・・
さっと茹でたおネギと、使い残しの蒲鉾と焼いたお揚げさんを盛り付け、
酢味噌をかけた「おネギのぬた」を作っていました。

そして、そして、今度は平茸を使った「おすまし」ですぅヒン。
あっ、菜花も入っていますよ~。
(^O^) ハーイ
冷凍ですけど・・
(-_-;) …

お素麺が少し入っているのですが、殆ど見えませんねぇ。
(-_-;) …
そして、そして、そして!
貧食過ぎて、「もう、写すものが無い・・」
と、嘆きながら無理やり写した「小松菜の昆布茶漬け(豪華にチリメンジャコ添え)」

「えーっと、150円、160円、180円・・」
ヒン?何を計算しているのですか?
あっ、今回の材料費ですか?
(^O^) ハイ

ヒーン、180円もかかっていないでしょう。
(-_-;) マアネ
そして、そして、お休みの日・・
お昼ご飯に炒飯を作ろうと、ホワイトハウス(冷凍庫)から、ご飯を取り出そうとしたら・・
「あ~、ご飯が無い!」
と、号泣・・
(-_-;) ションボリ
仕方なく、春キャベツや新じゃがを、せっせと切り始めましたよ。
あっ、人参とベーコンも切っていますぅ。

これを全部、ボウルに放り込んで・・
(@_@) ??
潰したお豆腐、擦り下ろした長芋、玉子と小麦粉を少し加え、さっくりと混ぜて、
「只今から~貧民焼きを、作ります~♪」
と、鼻歌を歌いながら、焼き上げた~
「春キャベツと新じゃがの貧民焼き」
が、作ってしまいましたヒン。
(@_@) コワイコワイ

マヨネーズとお醤油を混ぜたソースを作りニタニタ。
ついでに、納豆と新玉ネギの和え物を作り、さらにニタニタ。
(@_@) トッテモコワイ

さらに、さらに、前夜の残りの「麻婆豆腐」を、引っ張り出しションボリ。
(-_-;) マズシイ
そして・・
「今度こそ、純度100%のお肉様かお魚が食べたい!!」
と、お安い貧食を味わっている貧民でしたヒン。
それでは、この辺で・・
中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。
懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。
m(__)m
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
こんばんは~♪
材料費が少なくても 器が素敵な逸品に見せてくれています。
器と盛り付けの相乗作用ですね!
遅ればせながらこちら地方、桜がやっと満開になりました。
北海道では ソメイヨシノは道南だけで こちらは色の濃いエゾヤマザクラが主流です。
ツツジ、芝桜、水仙、チューリップ・・・・何もかも一斉に咲き出すのです。
この時期から夏の終わりまで、各家々の庭先ではバーベキューが盛んになるので
漂って来る焼き肉の匂いをおかずに白いご飯を食べています。。。。(´;ω;`)ウゥゥ
材料費が少なくても 器が素敵な逸品に見せてくれています。
器と盛り付けの相乗作用ですね!
遅ればせながらこちら地方、桜がやっと満開になりました。
北海道では ソメイヨシノは道南だけで こちらは色の濃いエゾヤマザクラが主流です。
ツツジ、芝桜、水仙、チューリップ・・・・何もかも一斉に咲き出すのです。
この時期から夏の終わりまで、各家々の庭先ではバーベキューが盛んになるので
漂って来る焼き肉の匂いをおかずに白いご飯を食べています。。。。(´;ω;`)ウゥゥ
No title
「追い生姜」に思わず吹き出してしまいました(笑)
うんうん!!よくわかる表現ですね~
とても80円には見えませんねぇ(*´艸`*)
あっぱれ!!!
貧民焼きに似たものをよく作ります♪
これはこれで美味しいんですよね(^^)/
なるほど!お豆腐を入れるのですね!
さらにふんわり仕上がりそうですねww
今度作る時に入れてみよう~っと♪
最後のお写真は。。。新玉ねぎと納豆でしたか(^^;
一瞬、イカとウニに見えてしまいました(笑)
うんうん!!よくわかる表現ですね~
とても80円には見えませんねぇ(*´艸`*)
あっぱれ!!!
貧民焼きに似たものをよく作ります♪
これはこれで美味しいんですよね(^^)/
なるほど!お豆腐を入れるのですね!
さらにふんわり仕上がりそうですねww
今度作る時に入れてみよう~っと♪
最後のお写真は。。。新玉ねぎと納豆でしたか(^^;
一瞬、イカとウニに見えてしまいました(笑)
[うにさんへ]
[うにさんへ]
ウチの近所からも、焼き肉の匂いが・・
お腹一杯匂いを吸い込んで、ご飯を食べる至福の時(貧)
どうやら、向こうが透けて見えるほどペラペラの薄切り肉では無く、分厚いお肉様のご様子。
いつも、お安い材料で泣けて来るほどの食生活をしている、私は・・
羨ましくて、妬ましくて(涙)
ところで、うにさん地方は、お花見の季節ですね~♪
こちらは、木々の緑色が濃くなり新緑の季節です。
そろそろ、山の中に食べ物を探しに行かないと!!
人様の山ですが・・
イノシシや牛が居たら、良いな~♪
と、密かに思っています(笑)
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
ウチの近所からも、焼き肉の匂いが・・
お腹一杯匂いを吸い込んで、ご飯を食べる至福の時(貧)
どうやら、向こうが透けて見えるほどペラペラの薄切り肉では無く、分厚いお肉様のご様子。
いつも、お安い材料で泣けて来るほどの食生活をしている、私は・・
羨ましくて、妬ましくて(涙)
ところで、うにさん地方は、お花見の季節ですね~♪
こちらは、木々の緑色が濃くなり新緑の季節です。
そろそろ、山の中に食べ物を探しに行かないと!!
人様の山ですが・・
イノシシや牛が居たら、良いな~♪
と、密かに思っています(笑)
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
[ばんしいさんへ]
[ばんしいさんへ]
はい・・80円ほどの粗品を、泣きながら食べました(笑)
そして、ばんしいさん宅のお料理を拝見していると、羨ましくて、さらに泣けて来ます。
デザートまで付いて♪♪
(^O^) ウラヤマシイ
いつも、いつも、鶏肉・ペラペラの豚肉に挽き肉ばかり・・
そして、今夜も鶏肉を頂きました(貧)
鮮魚も牛肉様も、とっても高貴なお方で、手が出ません(涙)
テレビに牛が写ると、かぶりつきそうになります(笑)
あっ、最後の画像は「イカとウニ」です!!
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス
はい・・80円ほどの粗品を、泣きながら食べました(笑)
そして、ばんしいさん宅のお料理を拝見していると、羨ましくて、さらに泣けて来ます。
デザートまで付いて♪♪
(^O^) ウラヤマシイ
いつも、いつも、鶏肉・ペラペラの豚肉に挽き肉ばかり・・
そして、今夜も鶏肉を頂きました(貧)
鮮魚も牛肉様も、とっても高貴なお方で、手が出ません(涙)
テレビに牛が写ると、かぶりつきそうになります(笑)
あっ、最後の画像は「イカとウニ」です!!
(^O^) イツモホントウニアリガトウゴザイマス