■ぶりアラ様・セリご飯

はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪
ちょっと、ご無沙汰しておりました。
はい、ジョギング開始2日目にして、ぎっくり腰になった貧民。
・・・・・・・
医師「貧民さん、頭と性格以外に、特に悪い所は見つかりません。」
貧民「そうですか♪」
医師「でも、少し運動をした方が良いですよ。」
と、健康診断で言われ・・
直ぐにその気になったこの人。
歳を取ると足腰が弱りますからねぇ。
(-_-;) ソノトオリ
そして、翌日、早起きをして~、ものすごーく遅いジョギング。
子貧民時代から、足の遅い人でしたからねぇ・・
「あ~、しんどい!明日は寒いから辞めとこ・・」
と、三日坊主なら、一日坊主ヒン。
(@_@) エー!!
しか~し、中途半端な人生を振り返り、「根性」と言う言葉に無縁だった事に気付いた貧民。
とーても、寒いのに「今こそ!根性で!」
と、ものすごーく遅いジョギング。
「頑張っている自分に、心が熱くなる!」
と、勝手に感動し自宅に戻った貧民ですが・・
自宅に戻り、靴下を脱ごうとした瞬間!腰が「ギクッ!」
はい、ギックリ腰の完成ですぅヒン。
と言う訳で、見事な二日坊主となりました。
あっ、かなり良くなったようで・・
また、狭小台所で腰を曲げながら怪しげな貧食を作って、コソコソと食べていますぅヒン。
そんな訳で、今回は、少し前に長崎から来られた「天然ぶり」様をご紹介します。
(@_@) Oh‐!!
と、言っても・・
「アラ」ですが・・
(-_-;) …

はい、はい、こちらですよーヒン。
沢山、入っていましたよ♪
「大きいのもあるわぁ~」
と、とーってもご機嫌さんな貧民。

お塩をふって~、10分ほどご休憩頂いてから、熱湯をかけて霜降り~ヒン。
お水の中に投入して~、丁寧に血合いや汚れを取り、水分を拭き取って下処理の完成です。

そして、調理開始・・
「まずは~♪ アラ煮やでぇ♪」
と、超ご機嫌さんで煮ていますよヒン。

あっ、お水にたっぷりのお酒を入れて下煮をした後、お砂糖を入れて5~6分煮てからお醤油を加えていました。
そして、ぶりアラ様から出た美味しい煮汁に、目を付けた貧民は・・
「これも、これも~♪煮てあげましょう!♪」
と、コンニャク・大きな麩・おネギを入れてニタニタ。
(@_@) コワイコワイ
そして、そして、出来上がった「ぶりアラ様」のお姿がこちらですヒン。
■ぶりアラ様のお煮付♪

ヒンヒン♪ 美味しそうですねぇ。
(^O^) ハーイ
身が沢山付いている、ぶりアラ様のをとっても美味しそうに食べていましたよヒン。
そして、小さいぶりアラ様のは、

塩焼きにして、「おすまし」に投入していましたヒン。

あっ、そうそう・・
身が沢山付いているぶりアラ様を、少し横取りしてコソコソと隠していましたよ。
(@_@) マタヨコドリー!
■新じゃがと新玉ネギのそぼろ煮

はい、そして、こちらは、ほとんど食べ尽した、残り物・・
(-_-;) ドーモ

小さい新ジャガと新玉ネギと人参を、柔らか~く煮て、鶏そぼろ(冷凍)を投入して作っていましたよ。
最後に、水溶き片栗粉でとろみを付けていましたヒン。
「トロトロに煮えた新玉ネギが、美味しい~♪」
と、嬉し泣きして食べていました。
ヒンヒン♪春野菜が、沢山出回って来ましたねぇ。
(^O^) ホーイ
まだ少しお高いようですがヒーン。
えっ!?
何?これ?
雑草・・ですか?
(@_@) ザッソウ?

一束40円の超お買得の、雑草のようですヒン。
(@_@) オヤスイ!
あっ、「セリ」ですかヒン♪
良い物を見つけて来ましたねぇ。
(^O^) ハーイ
サッと、茹でてから~
■せりご飯♪

細かく刻んで、ご飯に混ぜて完成ヒン。
あっ、そうそう、このご飯はねえ、白米ともち米(1:2)を一緒に炊いた、もっちもっちなご飯だそうです。
貧しいながら、一足早く春を満喫していますねヒン♪
豪華に「小松菜のお浸し」も登場していましたよ。

あっそうそう、
二日坊主当日に持って行くはずだったお弁当にも、横取りした「ぶりアラ様」の塩焼きを解して入れていましたよ。

タイトル:「痛いねん!と言いながら、渾身の力を込めて写した貧民弁当」
さらに、さらに、

お茶漬けにも!!
(@_@) アラダラケ!!
ヒーン、「ぶりアラ様」だらけのですねぇ。
(-_-;) オッシャルトオリデス
あっ、それから・・
まだ、長時間パソコンの前に座る事が出来ないので、ボチボチと皆様のブログに遊びに行かせて頂くそうです。
とっても楽しみにしてニタニタしていますよヒン♪
それでは、この辺で・・
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
まぁ(^^;;ギックリやってしまいましたか(><)
突然くるんですよね・・・辛さわかります~(;;)
とくに、階段の昇り降りが辛いんですよね。。。
お大事になさってください・・・
ブリアラ様の煮付けがめっちゃ美味しそう♡
セリご飯も香りが漂ってきそうです~(^^)w
そしてそして~、三色のそぼろご飯のお弁当!!!
お花見に持っていって桜の木の下で食べたいですww
突然くるんですよね・・・辛さわかります~(;;)
とくに、階段の昇り降りが辛いんですよね。。。
お大事になさってください・・・
ブリアラ様の煮付けがめっちゃ美味しそう♡
セリご飯も香りが漂ってきそうです~(^^)w
そしてそして~、三色のそぼろご飯のお弁当!!!
お花見に持っていって桜の木の下で食べたいですww
No title
こんばんは~♪
ぎっくり腰! お見舞い申し上げます。
私も腰が弱いので 辛さがわかります。
腰が痛くてもお腹は空きますよねぇ・・・
立派なアラをゲットしたのですね!!
骨に近いアラって 一番美味しい贅沢な部分ですよね。
先日、ドライブの途中 雪解けの山肌にポツポツ黄色い物が・・・
可愛いフキノトウを見つけ、思いがけず山菜採りをしましたよ。
天ぷら、ポン酢と胡麻油和え、フキノトウ味噌にして食べました。
釧路の和商市場で ご飯を買って色々なお刺身をトッピングする
海鮮丼を食べました。(イカ、カニ、エビ、イクラ 少々づつ合計1000円ほど)
中国人の観光客が ウニを一箱買って(2000円位)豪華な海鮮丼を
食べていたのにはビックリしました。
横目でざっと計算すると、5000円は下らない海鮮丼だと思います。
ぎっくり腰! お見舞い申し上げます。
私も腰が弱いので 辛さがわかります。
腰が痛くてもお腹は空きますよねぇ・・・
立派なアラをゲットしたのですね!!
骨に近いアラって 一番美味しい贅沢な部分ですよね。
先日、ドライブの途中 雪解けの山肌にポツポツ黄色い物が・・・
可愛いフキノトウを見つけ、思いがけず山菜採りをしましたよ。
天ぷら、ポン酢と胡麻油和え、フキノトウ味噌にして食べました。
釧路の和商市場で ご飯を買って色々なお刺身をトッピングする
海鮮丼を食べました。(イカ、カニ、エビ、イクラ 少々づつ合計1000円ほど)
中国人の観光客が ウニを一箱買って(2000円位)豪華な海鮮丼を
食べていたのにはビックリしました。
横目でざっと計算すると、5000円は下らない海鮮丼だと思います。
No title
お魚の扱い方が丁寧〜♪
さすが貧民様!
こんなに喜んで食べてもらったら
魚さんも嬉しいでしょうね(o^^o)
うちは、どんどこどんどこ
次から次に送られて来るので
肉が恋しいです(笑)
ぎっくり腰、その後どうですか?
相当痛いそうですね…
私もまだ抜歯後の傷が痛いです(笑)
でもでも、
健康診断では
特に問題もなく良かったですね〜
まさに
貧民様のマメさと
手作りのご飯と
楽しんでいらっしゃる事が
一番の健康法です。
私は今日、
ふと思って行ったスーパーで
なんと、期限がまだまだ先なのに
半額になっているバターを発見したんですよ!
しかも沢山(°▽°)ウレシー
バターも冷凍出来るので
買い占めてきました(笑)
お菓子作りを存分楽しみたいと思います♪ではー
さすが貧民様!
こんなに喜んで食べてもらったら
魚さんも嬉しいでしょうね(o^^o)
うちは、どんどこどんどこ
次から次に送られて来るので
肉が恋しいです(笑)
ぎっくり腰、その後どうですか?
相当痛いそうですね…
私もまだ抜歯後の傷が痛いです(笑)
でもでも、
健康診断では
特に問題もなく良かったですね〜
まさに
貧民様のマメさと
手作りのご飯と
楽しんでいらっしゃる事が
一番の健康法です。
私は今日、
ふと思って行ったスーパーで
なんと、期限がまだまだ先なのに
半額になっているバターを発見したんですよ!
しかも沢山(°▽°)ウレシー
バターも冷凍出来るので
買い占めてきました(笑)
お菓子作りを存分楽しみたいと思います♪ではー
[ばんしいさんへ]
[ばんしいさんへ]
お気遣いありがとうございます。
以前、椎間板ヘルニアを患った事があるので、普段から気を付けていたのですが・・
(-_-;) ショボーン
健康診断で、「適度な運動をしましょう」
と言われ・・
さっそくその気になって、張り切って遅~いジョギングを開始。
そして、ギックリ腰(涙)
暫くは、寝返りをしても痛かったのですが、かなり良くなりました♪
ぶりアラ様は、身が沢山付いて、食べ応えありました。
写真では分かり難いのですが、アラ煮に入れているコンニャクは、かなり大きいコンニャクです。→量増しに利用(笑)
高菜の油炒めを沢山作ったので、せっせと食べています。
お安い具材と一緒にご飯に乗せると、ちょっと豪華に見えます(爆)
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
お気遣いありがとうございます。
以前、椎間板ヘルニアを患った事があるので、普段から気を付けていたのですが・・
(-_-;) ショボーン
健康診断で、「適度な運動をしましょう」
と言われ・・
さっそくその気になって、張り切って遅~いジョギングを開始。
そして、ギックリ腰(涙)
暫くは、寝返りをしても痛かったのですが、かなり良くなりました♪
ぶりアラ様は、身が沢山付いて、食べ応えありました。
写真では分かり難いのですが、アラ煮に入れているコンニャクは、かなり大きいコンニャクです。→量増しに利用(笑)
高菜の油炒めを沢山作ったので、せっせと食べています。
お安い具材と一緒にご飯に乗せると、ちょっと豪華に見えます(爆)
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
[うにさんへ]
お心使いありがとうございます。
腰にコルセットを巻き、老体ロボット状態です(爆)
が、食欲だけは収まりません(笑)
山菜採り、楽しいですよね♪
楽しめて~食べられて~、良い事だらけ♪
(^O^) ウラヤマシイ
ところで・・
イカ様、カニ様、エビ様、イクラ様の海鮮丼って・・
何て事をなさっているのですかー!!
(@_@) ゴウカスギ
もう、羨ましくて泣けて来ます。
お魚の美味しい北海道♪ 密漁して横流しして下さい(笑)
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
[RURUさんへ]
[RURUさんへ]
ご心配をおかけしました。
でも、もう、ほとんど復活しました♪
今後は、歳を考えて調子に乗らない事にしました(笑)
RURUさんも、お大事にして下さいね。
ところで・・
RURUさん宅のご近所に住んでいたら、どんどこ送られて来るお魚を、こっそり横取りするのに・・
(-_-;) コラコラ
バターを半額で購入されましたか!♪
さすがは、敏腕ママ♪
(^O^) スゴーイ
あっ、そうそう、
貧民村のお店でも、賞味期限がまだまだあるのに、半額で売られている調味料があります。
発見した時は、嬉しくて小躍り~♪
普段は買えない、ちょっと贅沢な調味料を買い込んでニタニタしています。
「商品入替の為半額」と言う、このポップ広告が大好きです(爆)
(^O^) デハマター
ご心配をおかけしました。
でも、もう、ほとんど復活しました♪
今後は、歳を考えて調子に乗らない事にしました(笑)
RURUさんも、お大事にして下さいね。
ところで・・
RURUさん宅のご近所に住んでいたら、どんどこ送られて来るお魚を、こっそり横取りするのに・・
(-_-;) コラコラ
バターを半額で購入されましたか!♪
さすがは、敏腕ママ♪
(^O^) スゴーイ
あっ、そうそう、
貧民村のお店でも、賞味期限がまだまだあるのに、半額で売られている調味料があります。
発見した時は、嬉しくて小躍り~♪
普段は買えない、ちょっと贅沢な調味料を買い込んでニタニタしています。
「商品入替の為半額」と言う、このポップ広告が大好きです(爆)
(^O^) デハマター