■マグロ様ご来訪♪

はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪
楽しい3連休をお過ごしになりましたか?
この人はねぇ・・
とーっても、ご機嫌さんですよヒン。
(@_@) ???
「ささ!どうぞ!こちらへ~♪」
と、ニタニタしてホワイトハウス(冷蔵庫)から、取り出したのがこちら。
ヒン?何ですかこれは?

(^O^) マグロサマデス
えっ!?マグロー!!

和歌山からこられた「生びんちょうマグロ(213円/100g)」に、昆布のお洋風を着せたのですか!?
(^O^) ハイ♪
1冊345円(1割引)も、しているじゃないですかぁ!!こんな高価な物を!!
(@_@) エー!!
どうしたのですか?盗んだのですか?
あ~あ・・とうとう、万引きを・・
(-_-;) カイマシタ・・
「貧民さん、ポイントが貯まりましたが、お使いになりますか?」
と、言われ・・
「それ来た!♪だ・か・ら・今日は、富裕層買い~♪」
と、「貧乏満開・貧民店」で、ニタニタ。
(^O^) ツカイマス!ツカイマス!
いつもは・・お魚屋さんの前で、
「あ~、お刺身美味しそうやなぁ・・」
と、目に涙を浮かべて通り過ぎる貧民・・
しか~し、この日は、正々堂々と、「生びんちょうマグロ」を手に取っていたのですヒン。
(^O^) エッヘン
ポイントが貯まりましたからねぇ。
(-_-;) …
そして・・
「マグロ様~♪こんな小汚い家にようこそ!♪」
と、言ってチヤホヤ&ニタニタ。
丸呑みしたい気分をグッとこらえて~
切り刻み~
「出来た!!幸せのマグロ2種盛り!!」
と、ボクに見せびらかせたのがこちらですぅヒン。
(@_@) コワイコワイ
■幸福のマグロ2種盛り

ヒン?2種盛りって?
あ~、生と炙ったのが2種類ですか?
(^O^) ハイハイ
炙った方には、岩塩をかけているそうですヒン。
アスパラとスナップエンドウの塩漬けを添えて、とーっても嬉しそうに食べていましたよ。
(^O^) シアワセ~♪
そして、小さい土鍋に・・
お出汁とほんの少しの豚肉(切り落し)と、極とろ豆腐を入れてニタニタ。

「豆乳も加えてあげましょう~♪」
と、さらに、さらに、ニタニタしながらお安く買った豆乳を投入し・・
(@_@) トウニュウ&トウニュウ?
昆布茶で味を整え、引きちぎった水菜を乗せて・・
■豆乳豆腐鍋(豪華に豚肉入り)

を、作っていましたヒン。
(-_-;) ヤヤコシイ
柚子胡椒とお醤油を少し垂らして、満面の笑みを浮かべて美味しそうに食べていましたよヒン。
後は・・?

大根の煮たんとヒジキ煮・・
ヒーン・・残り物ですか・・
(-_-;) マアネ・・
ご立派なお姿の「大根と厚揚げの煮たん」を、食べ尽した後の残り物ですねヒン!

(極上の始末料理・中途半端に余っていた大根・厚揚げ・鶏肉の煮たん)
(-_-;) …
ヒンヒン♪でも、良かったじゃないですか!
生マグロ様が、食べれて♪

・・・・・・???
ヒーン、これでは終わらなかったのですぅ!
(@_@) ???
■5種盛り丼

えっ!あっ!
ちょとぉ、またマグロ様を横取りしましたね?
(^O^) ハイハイ
それにしても・・
5種盛りって・・
えーっと、漬けにしたマグロ様と、にゃっとう(納豆)・オクラ・自然薯(ウソデス長芋・・)・沢庵(イタダキモノ)・水菜の塩漬け・・
ヒーン、とーても貧乏臭い!
(-_-;) ドーモドーモ

まあ、ほんの少し豪華に・・寿司海苔を炙って下に敷いていたようですが・・
(-_-;) …

「かきたま汁」と「カボチャの煮たん(コレマタ・・残り物)」を、添えて・・
悲しくて・・泣けて来るほどの貧食を作っていました。

そんなこんなで、和歌山から来られた「生きはだマグロ様」を、チヤホヤしている貧民でしたヒン。
それでは、この辺で・・
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
まぐろさま~(≧∇≦)/
幸福の2種盛りも美味しそうですけどぉ~ww
最後の丼がめっちゃ食べたいです~(^^)www
納豆、おくら、山芋・・・ネバネバが3種も乗っかってるじゃないですか!!!
極トロ豆腐入の豆乳豆腐鍋もとってもステキです~♡
めっちゃ健康的~ww
そして美味しそう~www
幸福の2種盛りも美味しそうですけどぉ~ww
最後の丼がめっちゃ食べたいです~(^^)www
納豆、おくら、山芋・・・ネバネバが3種も乗っかってるじゃないですか!!!
極トロ豆腐入の豆乳豆腐鍋もとってもステキです~♡
めっちゃ健康的~ww
そして美味しそう~www
[ばんしいさんへ]
[ばんしいさんへ]
「幸福の2種盛り」・・昆布〆した写真を載せるのを忘れていました(汗)
先程、慌てて再編集をしました(笑)
そして・・
可愛い猫ちゃんのブログを拝見していると・・
1冊1500円のマグロがー!!
「あ~、猫になりたい!」としみじみ思いました(爆)。
「5種盛り丼」、マグロは少量で、済みますので、色々な物を乗せて作って下さいね。
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
「幸福の2種盛り」・・昆布〆した写真を載せるのを忘れていました(汗)
先程、慌てて再編集をしました(笑)
そして・・
可愛い猫ちゃんのブログを拝見していると・・
1冊1500円のマグロがー!!
「あ~、猫になりたい!」としみじみ思いました(爆)。
「5種盛り丼」、マグロは少量で、済みますので、色々な物を乗せて作って下さいね。
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
No title
こんばんは~♪
マグロさん ご来訪おめでとうございます。
満喫されましたね!!
豆乳豆腐鍋、主食にしたいです~
こちら地方にも 少しづつ春が近づいている気配。
去年食べごろを逃したフキノトウやこごみを今年は絶対に食べたいので
日当たりの良い草わらを徘徊しようと思います。
マグロさん ご来訪おめでとうございます。
満喫されましたね!!
豆乳豆腐鍋、主食にしたいです~
こちら地方にも 少しづつ春が近づいている気配。
去年食べごろを逃したフキノトウやこごみを今年は絶対に食べたいので
日当たりの良い草わらを徘徊しようと思います。
No title
豆乳豆腐鍋
早速食べましたー!
なんて絶妙なタイミング。
親知らずの歯を抜いたのですよW(`0`)W
しかも横向きに生えていたので
それはもう、傷口がでっかい!
イタイイタイー
やわやわの豆乳に浸かった豆腐が
ありがたかったです(笑)
うちの真っ白な土鍋を持って
貧民様宅にお邪魔したいです。
どれもこれもおいしそー♪
春休みのご飯作りは
貧民様のブログをバイブルに
頑張ります♪
早速食べましたー!
なんて絶妙なタイミング。
親知らずの歯を抜いたのですよW(`0`)W
しかも横向きに生えていたので
それはもう、傷口がでっかい!
イタイイタイー
やわやわの豆乳に浸かった豆腐が
ありがたかったです(笑)
うちの真っ白な土鍋を持って
貧民様宅にお邪魔したいです。
どれもこれもおいしそー♪
春休みのご飯作りは
貧民様のブログをバイブルに
頑張ります♪
No title
大根と厚揚げの煮たん 美味しそう。食べてみたいです。
五種盛り丼、かきたま汁、貧食ではないです〜 (^o^)
お料理の本のように、盛り付けも写真も素敵!
食欲をそそりますね。
ちなみに、夕飯の支度にどのくらい時間をかけられますか?
丁寧なお料理ばかりなので、気になりました。
五種盛り丼、かきたま汁、貧食ではないです〜 (^o^)
お料理の本のように、盛り付けも写真も素敵!
食欲をそそりますね。
ちなみに、夕飯の支度にどのくらい時間をかけられますか?
丁寧なお料理ばかりなので、気になりました。
[うにさんへ]
[うにさんへ]
お返事が遅くなってすいません。
根性を出し過ぎて、ギックリ腰になってしまいました(笑)
「豆乳豆腐鍋」、本当に簡単に出来ますので是非作って下さいね。
鶏肉でも美味しいですが、私は豚肉を入れるのが好きです。
特に、お安い豚肉を(爆)
貧民村のお店にも、山菜が出回っていますが・・・
どれも、これも、お高い!
しかも、少ししか入っていません。
今は、お安くなるまでじっと我慢して待っています。
その内、無くなるかも・・(涙)
あ~、山に採りに行きた~いデス。
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
お返事が遅くなってすいません。
根性を出し過ぎて、ギックリ腰になってしまいました(笑)
「豆乳豆腐鍋」、本当に簡単に出来ますので是非作って下さいね。
鶏肉でも美味しいですが、私は豚肉を入れるのが好きです。
特に、お安い豚肉を(爆)
貧民村のお店にも、山菜が出回っていますが・・・
どれも、これも、お高い!
しかも、少ししか入っていません。
今は、お安くなるまでじっと我慢して待っています。
その内、無くなるかも・・(涙)
あ~、山に採りに行きた~いデス。
(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
[RURUさんへ]
お返事が遅くなって、すいません・・
m(__)m オソクナリマシタ
抜歯後の痛みは、取れましたか?
私も、大昔に親知らずを抜きました(歯医者さんが大嫌いデス)
性格の悪い親知らずだったので、抜くのに大変でした(涙)
春休みに入って、家事と食事作りに大忙しだと思います。
でも、RURUさんの事だから、色々と工夫されてお家の仕事を楽しんでおられるでしょうね♪
4月からは、1つずつ進級される子供さん達。
大きくなるのは、あっと言う間ですね。
今の内に、沢山子育てを満喫して下さいね。
あっ、でも、無理は禁物ですよ。
ジョギング二日坊主の貧民より(笑)
(^O^) デハマター
[MARIさんへ]
[MARIさんへ]
お返事が遅くなってすいませんデシタ。
調理時間は・・長くかかって30分ホドです。
煮物等は、前夜に仕込んでおきます。
晩御飯を作るついでに、次の日のおかずを途中まで作る事が多いです。
何でもかんでも、ついで!な、お料理です(笑)
ほとんどの食材は、お休みの日に下処理をして冷凍しているので、
朝、出かける前にホワイトハウス(冷蔵庫)へご案内して解凍しています。
野菜は、塩漬け・冷凍・干し野菜と、あの手この手で保存。
あ~、お金持ちなら、こんなに苦労しなくて済むのに・・
と、いつも思っています(爆)
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス
お返事が遅くなってすいませんデシタ。
調理時間は・・長くかかって30分ホドです。
煮物等は、前夜に仕込んでおきます。
晩御飯を作るついでに、次の日のおかずを途中まで作る事が多いです。
何でもかんでも、ついで!な、お料理です(笑)
ほとんどの食材は、お休みの日に下処理をして冷凍しているので、
朝、出かける前にホワイトハウス(冷蔵庫)へご案内して解凍しています。
野菜は、塩漬け・冷凍・干し野菜と、あの手この手で保存。
あ~、お金持ちなら、こんなに苦労しなくて済むのに・・
と、いつも思っています(爆)
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス
No title
ギックリ腰、お大事にしてください。
ほんとに突然なんですよね。
20代の頃でも、会社の更衣室で着替えている時にギクッと。
その後も何度かあります。痛いですよね。
寝違えて首が動かなくなったことも (^o^)
首は、起きる時に力がかかるので大変でした。
長くて30分で作られるんですか。
段取りがいいですね。
いきなり夕飯を作るので、30分以上かかります。
冷蔵庫を見て献立を決めたり。。。(^o^)
190センチの息子の独立後は、支度もいい加減になりました。
ほんとに突然なんですよね。
20代の頃でも、会社の更衣室で着替えている時にギクッと。
その後も何度かあります。痛いですよね。
寝違えて首が動かなくなったことも (^o^)
首は、起きる時に力がかかるので大変でした。
長くて30分で作られるんですか。
段取りがいいですね。
いきなり夕飯を作るので、30分以上かかります。
冷蔵庫を見て献立を決めたり。。。(^o^)
190センチの息子の独立後は、支度もいい加減になりました。
[MARIさんへ]
[MARIさんへ]
調理時間は、あまりかかりませんが・・
調理前の器選びに、「あ~でも無い、こ~でも無い・・」
と、お気に入りの器を見て、悩む時間が長~い(笑)
身長が190センチもある息子さん♪
(^O^) カッコイイ
男の子は、沢山食べますよね。
ウチも愚息の学生時代は、「食堂のおばちゃん」状態で、せっせとご飯を作っていました(笑)
独立後は、食費が激減しました(爆)
お見舞いのお言葉、ありがとうございます。
かなり良くなりましたので、コソコソと貧食作りを再開しています。
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス
調理時間は、あまりかかりませんが・・
調理前の器選びに、「あ~でも無い、こ~でも無い・・」
と、お気に入りの器を見て、悩む時間が長~い(笑)
身長が190センチもある息子さん♪
(^O^) カッコイイ
男の子は、沢山食べますよね。
ウチも愚息の学生時代は、「食堂のおばちゃん」状態で、せっせとご飯を作っていました(笑)
独立後は、食費が激減しました(爆)
お見舞いのお言葉、ありがとうございます。
かなり良くなりましたので、コソコソと貧食作りを再開しています。
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス
No title
食堂のおばちゃん状態、笑っちゃいました。
そういえば、私もですね。
器、素敵ですね。
私も、デパートでは、家庭用品売り場が一番好き(笑)
でも、若い頃からなので、安物ばかり買って。
そろそろ高級品も欲しいなと思っています。
でも、年金生活なので、将来があ。。。
厳しい話が多いですよね。
夫が外でもらった風邪が移ってしまって。
ほとんど風邪は引かないんですが。
気候も不順なので、気をつけてください。
桜も縮こまっていますね。
そういえば、私もですね。
器、素敵ですね。
私も、デパートでは、家庭用品売り場が一番好き(笑)
でも、若い頃からなので、安物ばかり買って。
そろそろ高級品も欲しいなと思っています。
でも、年金生活なので、将来があ。。。
厳しい話が多いですよね。
夫が外でもらった風邪が移ってしまって。
ほとんど風邪は引かないんですが。
気候も不順なので、気をつけてください。
桜も縮こまっていますね。
[MARIさんへ]
[MARIさんへ]
若いころから、器やくだらない雑貨が大好きで、洋服や化粧品には目もくれず器関係のお店をウロチョロしていました(笑)
母から、「良いものを大切に使いなさい」とよく言われていたので・・
何百年も使える器を、探し求めています(爆)
今は、炊飯土鍋が欲しいのですが・・どれもこれも、お高い(涙)
ステンレス鍋や、土鍋、鉄鍋で炊いて、味比べをしています。
4月に入りましたが、まだまだ気温の低い日々が続いていますね。
どうか、お大事になさって下さいね。
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス
若いころから、器やくだらない雑貨が大好きで、洋服や化粧品には目もくれず器関係のお店をウロチョロしていました(笑)
母から、「良いものを大切に使いなさい」とよく言われていたので・・
何百年も使える器を、探し求めています(爆)
今は、炊飯土鍋が欲しいのですが・・どれもこれも、お高い(涙)
ステンレス鍋や、土鍋、鉄鍋で炊いて、味比べをしています。
4月に入りましたが、まだまだ気温の低い日々が続いていますね。
どうか、お大事になさって下さいね。
(^O^) コメントアリガトウゴザイマス