fc2ブログ

■乾物祭り・高野豆腐丼

20170304a.gif


はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪

ヒンヒン、今回は「乾物祭り?」だそうですよ。

(@_@) ???

と言うのも・・

狭小台所で眠っている乾物さん達の、賞味期限が迫っているので慌てているだけなのですが・・

(-_-;) ハイ・・



20170304d.gif



えーっと、芽ひじきと高野豆腐、そして~、元値50円の手作り切り干し大根ですぅ。

毎年この時期になると・・

商品入替の為にとーってもお安く買える乾物を、大量に買い込んで隠しているのです。


そして、去年買った乾物さん達とも、いよいよお別れ・・



20170304n.gif



お揚げんさんと人参を混ぜて、芽ひじきを煮ていますよ。

これを、お弁当や色々なお料理に使って生き延びようとニタニタ。



20170304m.gif



そして~、隣のガスコンロでは~

切り干し大根の炒め煮を、作成中ですぅヒン。

(@_@) イタメニ?



20170304o.gif



お水で戻した切り干し大根を、フライパンで乾煎りして・・

今回は、ゴマ油で炒めてから、少し薄味の甘辛味で煮ていましたよヒン。


こちらも、お揚げさんと人参を加えただけなので、ゴマ油でコクを出そうと言う嫌らし~い魂胆ですね!

(^O^) ハイハイ



20170304p.gif



そして、そして、今度は・・


コロコロと可愛い高野豆腐を、煮ていますよヒン。



20170304l.gif



お水・顆粒だし・みりん・お塩・薄口醤油で作った煮汁で煮て~

煮汁がほとんど無くなったら完成ヒン♪



20170304k.gif



ところが・・ここで・・

どうやらお腹が空いたご様子・・


ヒン!何を作っているのですか!

(@_@) ナンダナンダ?



20170304s.gif



「高野豆腐の煮たん」を少し横取りして、小さく切って~

揚げ玉を入れて~、人参とおネギ~、コッソリと塩昆布も~

(@_@) コワイコワイ

と、ご機嫌さんで作っているのは・・


お肉もお魚も見当たらな~い「丼」♪

(@_@) トッテモコワイ






■悲しい高野豆腐丼
20170304r.gif


ヒーン・・

とっても質素でお安い丼ですねぇ・・

悲しくて泣けてきますぅ。


えっ、ヘルシー♪って言えって?

(^O^) ハーイ



20170304c.gif



ヒンヒン♪

お味噌汁だけは、奮発していますよ。

(^O^) エッヘン


鶏団子と、新ジャガ&新玉ネギ、スナップエンドウ&人参を入れていました。

あっ、生姜を少し加えていましたよヒン。

(^O^) ホーイ

チューブですけどねヒン!

(-_-;) ドーモ・・


あっ、そうそう・・

こんな訳の分からない貧食も、作っていましたよヒン。

(@_@) ???



20170304b.gif



何だか分かりますかぁ?


「刻み過ぎた刻みネギと、干しエビの炒飯」と、野菜炒めですぅヒン。

おネギを調子に乗って刻み過ぎたので、大量に炒飯に使っていました。

あっ、「野菜炒め」はタダの野菜炒めでは無いそうですよ。

(@_@) オイクラ?


「春キャベツやで~♪」

と、1玉98円で獲得した嬉しいキャベツにニタニタ。

(^O^) オヤスーイ



20170304g.gif



泣きながらヒゲを取ったモヤシも使っていますねぇ。


そして、炒飯に・・



20170304e.gif



これをかけて~

(@_@) ナニ?



20170304i.gif



あっ、これはね、鶏そぼろにカレー粉を混ぜた物ですぅヒン。



20170304f.gif



「あ~美味しい~♪」

とムシャムシャ。



20170304h.gif



さらに、しつこくモヤシを使ったお味噌汁を作り、刻み過ぎた刻みネギを入れてご満悦ヒン。

そして、そして、さらに、さらに・・

もやし!とほうれん草のゴマ和えですよヒン。



20170304j.gif


(@_@) モヤシダラケ


ヒーン、乾物とモヤシばっかりじゃないですか!

(-_-;) ドーモ・・

えっ、次は豪華にするって?

(^O^) ハイ!

まあ、期待はしていませんけどねヒン!

(-_-;) …


それでは、この辺で・・

↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごい!乾物だけでこんだけの品数・・・ww
めっちゃヘルシーですね~!!

これだけあったらお腹いっぱいになりますやん(^^)w
我が家の乾物も整理してみようかなぁ・・・たしか芽ひじきとかあったはず!
・・・賞味期限だいじょうぶかしら!?

No title

こんばんは~♪

乾物と野菜、少々の肉(そぼろ)で 立派な食卓が完成しましたね~~!

私も 火曜日の50円祭でついつい購入してしまう ひじき、切干大根、春雨に

追いかけられています。

若い頃は年寄りの食べる物だと思っていたのに 美味しいと思える年ごろに

なってしまいました。

この土日、釧路に行って来ました。(車で2時間半)

幣舞橋(ぬさまいばし)からのサンセット、海の幸を堪能して来ました。

貧民様をご案内したい所がまた増えたので、移住するつもりで来て下さい。

あ、貧民様が無理なら ヒンゴン様を派遣して下さい!!

[ばんしいさんへ]

[ばんしいさんへ]

只今、乾物処理に奮闘中です(笑)

ひじき・切り干し大根等で作った常備菜は、よく作るのですが・・

毎年、商品入替で格安になっている乾物や缶詰を、買い込んで・・

(^O^) モチロンハンガク♪

この時期になると消費するのに必死です(笑)


でも、作り置きのおばんざいがあれば、忙しい時には簡単にアレンジ出来て、1食しのげるで便利です♪

あ~、悲しき貧民です(爆)

(^O^) イツモアリガトウゴザイマス

[うにさんへ]

[うにさんへ]

火曜日の50円祭りー!!

(-_-;) ウラヤマシー


私は、野菜の特販所(激安)と、「絶対倒産するわ!貧民店」の、特売品巡りデス


うにさんと同じように、私も地味~な、ヒジキ・高野豆腐・切り干し大根等は、爺ちゃん婆ちゃんが食べる物だと思っていました(笑)

でも、この歳になると、どれか作り置きをしないと不安になるほど、好きになりました。

あっ、使い回しもきくので・・(貧)


いいなぁ~♪ 絶景にご馳走!!

(^O^) イキターイ

羨ましくて泣けてきます。

ヒンゴンも「ボクも行きたいヒンヒン♪」

と、切望しています。


ところで、「幣舞橋」(ぬさまいばし)って、ふりがなを振っていないと、絶対に読めませんね

京都も、読むのが難しい地名が多いです。

(^O^) イツモアリガトウゴザイマス
プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR