■エノキさんと貧鶏湯

はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪
「1袋58円やってん♪」
と、ご機嫌さんな貧民・・

「広告の品」のエノキさんを使って、コソコソと何か作っていますよ。
(@_@) ナンダナンダ?
ヒン!いきなり石づちを切り落して、ザクザクと切ってお鍋に投入しました。
(^o^) ハイハイ

一体何を作るつもりですかねぇ・・
あっ、お醤油とお酒と砂糖を入れましたよヒン。
火に(中火)にかけて、煮ていますう。

お箸でかき混ぜながら3~4分煮ると、エノキさんがクタクタになって、量がとっても減りました。
「あんなに一杯あったのに・・」
と、泣きながら作ったのがこちらですヒン。
■なめ茸と佃煮

ヒンヒン♪ お安い「なめ茸」の出来上がりですね。
(^o^) ハーイ
ヒン? 手前の「なめ茸」には、実山椒が入っていますが・・?
えっ、お鍋に少し残しておいた「なめ茸」に、塩漬けの実山椒を潰しながら加えたのですか?
(^o^) ハイソウデス
ヒーン、佃煮にしてしまったのですね。

欲張りですねぇ・・ドサクサに紛れて佃煮まで、作るとはヒン!
でも、手早く簡単でに作れる常備菜ですね♪
(^o^) ヒンヒン
あっ、そうそう、そんな事をしながらコッソリ作っていたのが、これ・・
(@_@) ドレ?
■貧鶏湯

ヒン、「参鶏湯(サムゲタン)」ならぬ「貧鶏湯(ヒンゲタン)」ですう!
(@_@) エー!!
テレビ番組で見た「参鶏湯」を、食べたくて仕方が無い貧民・・
近所に、鶏が居ないか探し回っていたのですが、
見当たらないので仕方なく、「手羽元」を使って作っていましたよ。
(@_@) トッテモエー!!

※丸ザルサイズ(直径24cm)
白ネギ(1.5本)と尻尾・生姜(1カケラ)・人参(10.5cm)も使っていましたよヒン。
特売で買った白ネギは、切り刻んで冷凍していました。
(@_@) ハヤイハヤイ

※丸ザルサイズ(直径24cm)
手羽元に焼き目を付けてヒンヒン・・

あっ、油を敷かずに焼いていましたよ。
焼き色が付いたら、一旦取り出して、サッとフライパンの油を拭いてヒンヒン。

野菜を炒めて・・あっ、冷凍していた椎茸も途中参加していますヒン。
全体に火が通ったら、お鍋に移し変えていました。

お水をたっぷり入れて、コトコト煮込んでいましたよ。
おネギの尻尾と生姜の皮、刻んだ生姜を加えていますねぇ。
ニンニク(チューブ)も少し入れていましたヒン。

出て来たアクを取り、お水を足しながら煮る事、約30分・・
コソコソと手羽元2本と煮汁を盗み出し、代わりにご飯を加えてしばらく煮込んでいました。

味付けは、塩・顆粒だし(中華風)・お酒・お醤油でしていましたヒン。

トッピング用に、キムチとレンジで作った温泉玉子を入れて、美味しそうに食べていました。
(^o^) オイシーデス

お安い材料で作ったので、「貧鶏湯」ですねヒンヒン♪
(-_-;) ドーモ・・
■エノキとわかめのマヨポン酢和え

そしてこちらは、ラップに包んでレンジで加熱したエノキと、
湯通ししたわかめを、マヨネーズとポン酢で和えた一品です。
ゴマも奮発してかけていますヒン♪
隠し味に、昆布茶を少し入れていますう。
(^o^) オイシーデス
■そしてお漬物

はい、これはですねぇ・・
お安~く買った、小さいキュウリを塩漬けにして、何かを作ろうと思っているのですが、
待ちきれずに、ちょっと味見をしていました。
「生姜を加えて、さらにグレードアップ♪」と、ニタニタしながら食べていました。
そして、盗み出した手羽元と煮汁を使って、何かまたコソコソと作っていましたよヒン。
(@_@) マタヒンショク?
それでは、この辺で・・
次回は明後日、気が向いたら、また見に来てやってつかあさいねヒンヒン。
↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
えのき茸って。。。レパートリーが少なかったんですが・・・
佃煮を作ってもいいんですね~
いつも参考になります~( ..)φメモメモ。。。
半熟卵すご~く好きなんで。。。もう写真みるだけでよだれが・・・(^q^)
佃煮を作ってもいいんですね~
いつも参考になります~( ..)φメモメモ。。。
半熟卵すご~く好きなんで。。。もう写真みるだけでよだれが・・・(^q^)
No title
貧鶏湯って(笑)
鶏肉のお出汁がたーっぷりで
とっても美味しそうです(^O^)
上にのっけてある半熟トロトロ卵がまた
たまりません!
手羽元、手羽先は子供が大好きなので良く買います。
絶対作ろーo(^-^)o
キハダマグロの切り落としで作った竜田揚げ、
ミンチにしてミートボールみたいにして揚げてみました。
100円で4人分(笑)美味しかったです~
サンマもちょうどお安くゲットしたので
お昼にちらし寿司にして食べましたよ!
見た目も華やかで、子ども達も喜んでいました。
ありがとうございます☆
鶏肉のお出汁がたーっぷりで
とっても美味しそうです(^O^)
上にのっけてある半熟トロトロ卵がまた
たまりません!
手羽元、手羽先は子供が大好きなので良く買います。
絶対作ろーo(^-^)o
キハダマグロの切り落としで作った竜田揚げ、
ミンチにしてミートボールみたいにして揚げてみました。
100円で4人分(笑)美味しかったです~
サンマもちょうどお安くゲットしたので
お昼にちらし寿司にして食べましたよ!
見た目も華やかで、子ども達も喜んでいました。
ありがとうございます☆
[ばんしいさんへ]
(^o^) バンシイサンヘ
なめ茸も佃煮も、沢山作って冷凍しても良いですよ♪
お弁当に入れたり、おにぎり・お茶漬けで食べても美味しいです。
インチキ温泉玉子、器に玉子と水を入れて、レンジ(800W)で1分加熱して作りました。
とーっても、簡単に作れるので色々なお料理に使っています。
(^o^) イツモアリガトウゴザイマス
なめ茸も佃煮も、沢山作って冷凍しても良いですよ♪
お弁当に入れたり、おにぎり・お茶漬けで食べても美味しいです。
インチキ温泉玉子、器に玉子と水を入れて、レンジ(800W)で1分加熱して作りました。
とーっても、簡単に作れるので色々なお料理に使っています。
(^o^) イツモアリガトウゴザイマス
[RURUさんへ]
(^o^) RURUサンヘ
成金仕様で、鶏を丸ごと使いたかったのですが・・
捕まえられませんでした(笑)
手羽元から良い出汁が出て、美味しかったです。
是非、作ってみて下さいネ♪
温泉玉子もレンジで♪
4人で100円!!
素晴らしい♪です。
(^o^) ブラボー
お安くて、美味しいお料理を作るには、手間暇がかかりますね。
こまめなお母さんで、子供さんも幸せですネ♪
サンマのちらし寿司、作られたのですか(嬉)
新物のサンマが出て来ました。
こっそり盗んで来ます(笑)
(^o^) デハマター
成金仕様で、鶏を丸ごと使いたかったのですが・・
捕まえられませんでした(笑)
手羽元から良い出汁が出て、美味しかったです。
是非、作ってみて下さいネ♪
温泉玉子もレンジで♪
4人で100円!!
素晴らしい♪です。
(^o^) ブラボー
お安くて、美味しいお料理を作るには、手間暇がかかりますね。
こまめなお母さんで、子供さんも幸せですネ♪
サンマのちらし寿司、作られたのですか(嬉)
新物のサンマが出て来ました。
こっそり盗んで来ます(笑)
(^o^) デハマター