fc2ブログ

■ゴボウ天入りハンバーグ

20140919a.gif

昨夜はまた・・コソコソと、量増し料理を作っておりました。

(@_@) マタナノ?


120グラムほどの挽き肉を使って、ハンバーグを作ろうと思いましたが・・

ましたが・・・

貧乏人根性が湧き上がり、

「この挽き肉で、2日分のおかずを作ろう♪」

と、考えたのです。

(@_@) エー!!

そこで、何か量を増やす物は無いか?

と、ホワイトハウスを訪問しました。

豆腐さんに交渉すると、快諾♪

(^o^) アリガトウ


でも、まだまだ足りません(焦)

すると、豆腐さんの後ろに隠れていた 「ゴボウ天」 さんと、目が合いました♪


貧民 「美味しいおかずを作りたいので、ちょっと、手伝って頂けませんか?」

ゴボウ天 「美味しい『おでん』ですか?」


貧民 「いえ・・ハンバーグを作りたいのです。」

ゴボウ天 「ハンバーグ?? 頭は大丈夫ですか? 私は 『ゴボウ天』 ですよ!」


貧民 「はい、分かっています。でも、量増しにはピッタリなので・・」


ゴボウ天 「量増し?? そんな事をしなくても、大きなハンバーグ1個で、十分ではないですか。」

貧民 「それが・・明日の日没までに、大1個と小3個を作って、貧民村に持って帰らないと、友人が処刑されるのです(泣)」


(@_@) ハシレビンボー?


ゴボウ天 「処刑?」

貧民 「あっ、間違えました(焦) 明日のおかずも、ついでに作りたいのです。」

ゴボウ天 「随分と、欲深いですね・・」


貧民 「はい、褒めて頂いて光栄です♪」


(@_@) ホメラレタ?


ゴボウ天 「では、2本だけ使って下さい。その代り、どうなっても知りませんよ・・」


と、言う事で・・



夜ご飯のメニューです。

■コソコソ作ったハンバーグ
■里芋の味噌マヨネーズ和え
■ほうれん草とエノキのお浸し
■湯豆腐



材料です(1人分) 材料費(290円ホド)
20140919b.gif
※丸ザルサイズ(直径24cm)

と、挽き肉とゴボウさん達です。

20140919c.gif
※四角ザルサイズ(16.5cm×16.5cm)


冷凍庫から
・エノキ軍団(本数不明)
・インゲン豆(5本)
・粗挽き挽き肉(60g×2個)

冷蔵庫等から
・大根輪切り(2cmホド)
・豆腐(150g)
・カボチャ(1切れ)
・ほうれん草(2株分ホド)
・貰い物の里芋(1個)
・白ネギ(7cm×2本)
・ゴボウ天(2本)
・人参輪切り(合計7cm)
・玉子(1個)←写っていません。

協力スタッフ
・生姜(チューブ)
・ポリ袋
・添加物を使用していないTOPVALUラップ

特記事項
・特に無し。





■コソコソ作ったハンバーグ
20140919d.gif

粗挽きの、挽き肉を使っています。

(=_=) ヤヤコシイ


白ネギ・人参・ゴボウ天を切り、挽き肉と一緒にボウルに投入。

潰した豆腐(50gホド)も投入シマス。


20140919h.gif


塩・コショウ・生姜・パン粉・溶き玉子を加えて、混ぜ合わせます。

そして、大1個と小3個に成形します。

そしてそして、油を敷いたフライパンで焼いた後、お皿に盛り付けて、

ガリガリと擦りおろした大根おろしと、白髪ネギを乗せて出来上がりです。

カボチャとインゲンのソテーを、添えました。

ハンバーグは、ポン酢をかけていただきました。

ゴボウ天のおかげで、ゲキ太りしたハンバーグに、大満足でした♪

(^o^) オイシー





■里芋の味噌マヨネーズ和え
20140919e.gif

茹でた里芋とインゲンに、塩・コショウをした後、味噌とマヨネーズで和えました。

上から、黒ゴマをかけてあげました。

(^o^) トーッテモカンタンデス





■ほうれん草とエノキのお浸し
20140919f.gif

久々の 「ほうれん草」 です♪。

少しお安くなっていました。

と言っても、1袋198円(茨城さん)でしたが・・

(=_=) マダマダタカイ・・


20140919i.gif


オクラ(鹿児島さん)も一緒に買ったので、茹でて冷凍しておきました。

ラップに包んでレンジで加熱(20秒/800W)した、エノキと人参の粗熱を取り、

ほうれん草と一緒に、出汁+醤油に、サッと浸しました。





■湯豆腐
20140919g.gif

鍋に水を入れ、煮立った所に昆布茶・顆粒だし(ほんの少し)と豆腐を入れ、

豆腐が温まったら出来上がりです。

最後に醤油(風味付け)を数滴垂らしました。

(^o^) カンタン&オイシー


以上、

ゴボウ天で、ゲキ太りした「ハンバーグ」での、夜ご飯でした。

(^o^) マタアシター


本日も最後まで、貧食をご覧頂きまして、ありがとうございます。
m(__)m ココロヨリカンシャ

↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
ゴボウ天いりハンバーグはやはりごぼうの味がついてますか?
美味しそうです。
おうえんp

No title

こんばんは。
毎日、本当においしそうですよね~~。

昆布茶で湯豆腐…なるほど!!
時短ですよね!!
昆布の出汁、とらなくてもいいですもんね。

ためになります!

ごぼう天問答

こんにちは。

ごぼう天さんとMOMA様の珍問答に、また大爆笑してしまいました。

ハンバーグ、激太り!

魚肉もごぼうも旨味たっぷりだし、きっとおいしいんでしょうね。

私もやってみようかな。でも、ごぼう天とお話しできないとダメかも…。

[sasamintさんへ]

(^o^) sasamintサンヘ

はい、ゴボウの味がしていました。

少し大きめに切ったので、ゴボウ天の食感が残っていました♪

今度は、平天かハンペンで作りたいと思います(笑)

(^o^) イツモアリガトウゴザイマス

[マロシホさんへ]

(^o^) マロシホサンヘ

昆布茶、便利ですよー♪

おもてなし料理にも使えます♪

と言っても、貧民宅には「おもてなし」するような、上品な友人は来ませんが・・

(^o^) デハマター

[ぢょん・でんばあさんへ]

(^o^) ヂョン・デンバアサンヘ

もう、保健所に連れて行かれるかも、知れません・・

(=_=) イタイイタイ


ゴボウ天入りハンバーグ、一度作ってみて下さいね。

ゴボウの味もしていました♪

(^o^) デハデハ
プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR