■おばんざいとお楽しみ♪

昨日は、ごく普通のおばんざいを、ごく普通に作っていました。
(^o^) トッテモフツウ
お野菜が高くて高くて、オクラとワカメばかり食べている貧民・・
(=_=) コレバッカリ・・
どこのお店に行っても、葉物野菜は超高級品となっているので買えず、落胆する貧民の前に♪
(^o^) ミーツケタ♪
2個で158円の「丸ナスさん」と、1袋(12本入り)88円の「万願寺唐辛子さん」が居ました。
そして5個入り78円の「ピーマンさん」まで♪
以前はもっと安かったのですが、値上げボケしてお安く感じました。
これを使って・・
(@_@) ナニナニ?

■万願寺唐辛子とジャコの炒め煮
■丸ナスとピーマンの味噌炒め
■切干し大根の炊いたん(←どさくさ紛れに作りました)
を、コソコソと作りました。
■万願寺唐辛子とジャコの炒め煮

万願寺唐辛子(人参も)をゴマ油で炒め、ジャコを加えて軽く炒めた後、
合わせ出汁(少量の水・顆粒だし・みりん・酒・醤油・砂糖)を投入し、
煮汁が無くなるまで、火を通して完成デス。
(^o^) オベントウニモイレマス♪
■丸ナスとピーマンの味噌炒め

味噌・砂糖・酒・顆粒だしを、熱湯で溶いておきます。
ナスは、塩水に浸けてアクを抜きます。
そして、多目に油を敷いたフライパンで、ナスを炒めます。
(^o^) ツヨビデス
ナスの色が鮮やかになったら、ピーマンを加えて軽く炒め、
合わせておいた調味料を加え、ほとんど煮汁が無くなるまで炒めました。
甘辛味のとっても好きなおかずです。
(^o^) ダイスキー
■切干し大根の炊いたん

そしてそして、切干し大根と人参とお揚げさんを油で炒めてから、
水・酒・醤油・顆粒だし・砂糖を加えて炊きました。
はい、普通に炊きました・・
(@_@) オワリ?
出来上がった後のお楽しみは♪

(^o^) エヘヘ
偽麦種様の登場です♪
そして、おつまみに・・
たった2枚の豚肉を、ズッキーニに1枚、エリンギに1枚巻いてソテーした物と、
鶏ササミをソテーし、練り梅を塗り付けて大葉を乗せ、作りたてのおばんざいを、盛り付け♪
「いただきまーす♪♪」
と、なりました。
(^o^) マタアシター
本日も最後まで、貧食をご覧頂きまして、ありがとうございます。
m(__)m ココロヨリカンシャ
↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
おいしそう~☆
さっと作れるところが、貧民様のすごいところ。
常備菜があれば、朝や昼、簡単に食べたいときに助かりますよね。
それにしても、本当に野菜が高くてたまりません。
農協の市場へ出かけては、少しでも安い野菜を手に入れようと頑張っています。
さっと作れるところが、貧民様のすごいところ。
常備菜があれば、朝や昼、簡単に食べたいときに助かりますよね。
それにしても、本当に野菜が高くてたまりません。
農協の市場へ出かけては、少しでも安い野菜を手に入れようと頑張っています。
[けいさんへ]
(^o^) けいさんへ
ほうれん草に、キュウリに、小松菜ナドナド・・
もう、高くて手が出ません(泣)
(=_=) タカイー
どこへ行っても、超高級なお値段の野菜に、驚いています。
現在、お安い野菜を探して、彷徨っています。
そして、日持ちのする野菜のおかずを作って、避難しています。
ほうれん草に、キュウリに、小松菜ナドナド・・
もう、高くて手が出ません(泣)
(=_=) タカイー
どこへ行っても、超高級なお値段の野菜に、驚いています。
現在、お安い野菜を探して、彷徨っています。
そして、日持ちのする野菜のおかずを作って、避難しています。