■豚ヒレ肉のゴマ揚げ焼き・フーマンの野望3

昨夜は、念願の「塊の肉」が登場しました ♪
しかも豚ヒレ肉です!
(^o^) ブラボー
貴重な豚ヒレ肉をソロリソロリと、ゴマを塗して揚げ焼きにしました
ついでに、コソコソと「生姜味のなめたけ」を作っておりました。
夜ご飯のメニューです。
■豚ヒレ肉のゴマ揚げ焼き
■春菊と豆腐のマヨネーズ和え
■新キャベツとヒジキのサラダ
■生姜味のなめたけ
材料です(1人分) 材料費(250円ホド)

冷凍庫から
・豚ヒレ肉(160g・\108/100g)←前夜に解凍して、塩麹を塗しています。
冷蔵庫等から
・キュウリ(7cm)
・豆腐(75g)
・小ジャガイモ(本当に小さい)
・人参輪切り(2cm×3.5cm)
・サラダ菜(2枚)
・芽ヒジキ(少量)
・春菊(1回分?)
・新キャベツ(半分)←1枚では大きすぎるので、半分使用。
協力スタッフ
・生姜(チューブ)
・ポリ袋
・特売のクレラップ
特記事項
・特に無し
■豚ヒレ肉のゴマ揚げ焼き

塩麹を塗した豚ヒレ肉に、コショウを振り小麦粉を塗します。
マヨネーズを薄く塗り、白ゴマを周りに付けます。
(溶き玉子の代わりにマヨネーズを使用)
弱火でこんがり揚げ焼きにして出来上がりデス。
※小麦粉とマヨネーズを塗す作業は、ポリ袋を使いました。
(^o^) テヌキー

(豚ヒレ肉は少し、今夜のおかずに残しています・・)
味噌汁を作る時のドサクサに紛れて茹でた、ジャガイモと人参のソテーと
冷凍保存用に作った、舞茸のソテーを付け合せにしました。
揚げ焼きは、食べる時に少し醤油をかけました。
ソースやマヨネーズを付けて食べても、美味しいと思います。
ゴマの香ばしい香りがして、貧民ニタニター(嬉)
(^o^) オイシカッタ
■春菊と豆腐のマヨネーズ和え

茹でた春菊と人参に、潰した豆腐を混ぜ、塩・コショウをしてマヨネーズで和えて完成デス。
(^o^) カンタンデス
ほうれん草が、在庫切れになり買いに行ったら、あまりの高さにビックリ・・
でも1束88円の春菊を発見 ♪ さっそく購入 ♪
何か変?? 束の量が少ないのです・・(落)

冷凍するほどでも無いので、茹でて3回分に分け、冷蔵庫にご案内しました。
(=_=) ハモノヤサイタカーイ
■新キャベツとヒジキのサラダ

水で戻してサッと茹でた芽ヒジキを、新キャベツ・サラダ菜・人参と一緒に盛りつけました。
食べる時に、粗挽きコショウをてんこ盛りかけ、ポン酢で頂きました・・
■生姜味のなめたけ

1袋98円(230g)で買ったエノキ茸で、生姜味のなめたけを作りました。
と言っても、半分に切ったエノキを、酒・醤油・砂糖・塩・生姜で煮ただけの物ですが・・

でも ♪「純米大吟醸・盾の川」を使って作ったなめたけです(驚)
(^o^) スゴイスゴイー
日本酒の事は、全く分からない貧民・・
ヨーグルト風味のお酒を没にしたり、ナンチャラ酒にカビを生えさせたりと・・
頂いた日本酒を最悪な、おもてなしをしています・・
m(__)m モウシワケゴザイマセン

今回は、他の料理にも使いたいので、薄味にして冷凍保存しました。
■そして味噌汁・・

ジャガイモ・新キャベツ・豆腐で作りました。
自家栽培のネギも参加しています・・
(=_=) アマリモノミソシル‥
■フーマンの野望3

※記事の中のイラストは「いらすとや」様からお借りしました。(一部加工) http://www.irasutoya.com/
自宅に帰ったフーマンは、さっそく「栄光への道」へのシミュレーションを始めました。
えーっと・・
あと10日で磁気ネックレスを30本売るには・・
私の素晴らしい営業トークで、1日3本を売らないとノルマが達成出来ないかぁ・・
いくら有能&天才の私でも、ちょっと無理かもしれない・・

仕方が無いから、20本は社員割引(2割引)で買おう・・
168,000円×0.8=134,400円
134,400円×20本=2,688,000円
の48回分割で・・
2,688,000円÷48回=56,000円
毎月56,000円・・
それと、「さらに出世丼」の支払いが、
3,360,000円÷48回=70,000円
で、合計126,000円かぁ・・

ちょっとキツイなぁ、でもフロアリーダーになる為の先行投資 ♪
節約すれば、何とかなる!!
まず、食費を見直そう・・
うだつの上がらないボンクラ旦那は、高齢だから一日3食も要らない。
「カロリーを減らさないと今のままでは、長生き出来ないわよ。貴方の体の為よ~」
とか言って、朝と夜の2食にしよう ♪

次に光熱費・・
この時期一番かかるのが、お風呂のガス代だわ。
どうしよう・・あっそうだ!
右隣の「手羽吉夫婦」を利用しようっと♪
「浴槽が壊れて、直すのに5年かかる。」と嘘を付いて、毎晩、入らしてもらおう・・
あの夫婦はボーっとして、お人好しだから絶対に
「いつでも、どーぞ!どーぞ!」って言うに決まっている。
でも、年がら年中入るのは悪いから、夏は、裏の川で行水をしようっと ♪
これで、ガス代と水道代が節約出来るわぁ~ ♪

あと電気代か・・
まず照明を止めて、ローソクにしよう。
コタツとホットカーペットも止めて、湯たんぽにしよう ♪
テレビは左隣の「シャッチー・ホコ」夫婦宅で見せてもらおうっと・・
アメリカ人のご主人が家電好きで、テレビが5台あるって言っていたわ。
人懐こいシャッチーだから「オー! イツデモ ドーゾ!ドーゾ!」
って言うに決まっているしぃ ♪
「やっぱり、私って有能&天才!!」と自画自賛するフーマン
あっ、純血腫馬鹿の孫の入学金がいるわ・・

そうだ!「八丁味噌銀行」で、教育ローンを組んでもらおう ♪
と電卓をはじきながらニヤニヤ・・
これで、栄光への道のシミュレーションはOK ♪ 完璧だわ!!
さあ、明日から「フロアリーダー」を目指して頑張るぞー!!

「ちょっと!おとうさん!使わない電気は消して!」
と節約に励み出すフーマンでした・・
To be continued・・
最後までお付き合い頂き、本当に!本当に!ありがとうございます。
m(__)m ダイカンシャ!
↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
おはようございます(*^_^*)
貧民様のお料理は本当にセンスが光るわ~♡
胡麻揚げやき、マヨの使い方が素敵です。
うまく揚げやきできていますね~!
わたしが揚げ焼きしたら、胡麻が真っ黒になりそうです。
ヘルシーで、健康によい献立ばかりですね。
貧民様のお料理は本当にセンスが光るわ~♡
胡麻揚げやき、マヨの使い方が素敵です。
うまく揚げやきできていますね~!
わたしが揚げ焼きしたら、胡麻が真っ黒になりそうです。
ヘルシーで、健康によい献立ばかりですね。
No title
>味噌汁を作る時のドサクサに紛れて茹でた、ジャガイモと人参
↑ありますあります!どさくさにまぎれて茹でる攻撃(笑)
フーマン・・・近所づきあいうまいな!
↑ありますあります!どさくさにまぎれて茹でる攻撃(笑)
フーマン・・・近所づきあいうまいな!
[けいさんへ]
(^o^) ケイサンヘ
おはようございます。
m(__)m イツモアリガトウゴザイマス
豚ヒレ肉は、いつもカツかピカタにしかしないので 、
たまにはゴマ衣で・・と思って作りました。
一人分の揚げ物の衣を作る時は、玉子の代わりにマヨネーズを使っています。
(^o^) セツヤクー
おはようございます。
m(__)m イツモアリガトウゴザイマス
豚ヒレ肉は、いつもカツかピカタにしかしないので 、
たまにはゴマ衣で・・と思って作りました。
一人分の揚げ物の衣を作る時は、玉子の代わりにマヨネーズを使っています。
(^o^) セツヤクー
[さりょさんへ]
(^o^) サリョサンヘ
なんでもかんでも、ついでに・・と料理をしています。
(^o^) テヌキー
空腹貧民は、出来るだけ手早く作りたいのです・・
そして、コソコソと食べております・・
m(__)m イツモアリガトウゴザイマス
なんでもかんでも、ついでに・・と料理をしています。
(^o^) テヌキー
空腹貧民は、出来るだけ手早く作りたいのです・・
そして、コソコソと食べております・・
m(__)m イツモアリガトウゴザイマス