fc2ブログ

■豆腐の味噌味グラタン・ホラーバスツアー最終回

20140212a.gif

昨夜は、手早く出来る料理を作りました。

豆腐の味噌味グラタンを作りながら、スープとサラダをヒソヒソと作り・・

コソコソと食べました。
(^o^) スグデキマシタ


夜ご飯のメニューです。
■豆腐の味噌味グラタン
■野菜スープ
■大根とキュウリのサラダ
■ワカメと大根の生姜和え



材料です(1人分) 材料費(180円ホド)
20140212b.gif

冷凍庫から
・ムキ海老(4個)
・特上ベーコン(1枚)
・調理用チーズ(アルミカップ1杯)

冷蔵庫等から
・サラダ菜(3枚)
・豆腐(150g)
・塩ワカメ(アルミカップ1杯)
・玉ネギ小(5cm×4.5cm)
・ジャガイモ小(6×4.5)
・マカロニ(アルミカップ半分)
・人参(4.5cm)
・キャベツ(写真の通り)
・キュウリ(5.5cm)
・大根輪切り(9cm×0.5cm)

協力スタッフ
・生姜(チューブ)
・ポリ袋
・特売のクレラップ

特記事項
・特に無し



■豆腐の味噌味グラタン
20140212c.gif

昨夜は、味噌味にしました。

ジャガイモは皮付きのまま、レンジで加熱(2分/800w)します。

鍋を火にかけ、ベーコンを炒めます。

バターは使わず、ベーコンの脂だけで炒めました。

続いて、玉ネギと人参も炒め、塩・コショウをします。

(ここで、スープに使う玉ネギとベーコンを少し横取り)

全体に火が通ったら一旦火を止め、潰した豆腐・牛乳・顆粒コンソメを加えます。

20140212d.gif

再度、火にかけて弱火にし、かき混ぜて温めます。

温まったら、味噌(小さじ1杯強)を加えて溶かします。

グラタン皿に、オリーブオイルを塗り、一口に切ったジャガイモを入れ

豆腐のソースを上からかけ、パン粉とチーズを乗せてオーブンで焦げ目を付けて完成シマシタ


カロリーが低いグラタンが出来たと、ニタニタして完食・・
(^o^) ワフウグラタン



■野菜スープ
20140212e.gif

グラタンの具材から横取りした、ベーコンと玉ネギに

キャベツ・人参・ワカメ・サラダ菜を加えてスープにしました。

塩・コショウ・コンソメで味付けをしています。



■大根とキュウリのサラダ
20140212f.gif

塩を振りしんなりさせた、大根・キュウリ・キャベツを、サッと水で塩を落とし絞ります。

サラダ菜を加えて・・完成・・
(^o^) ハヤイー



■ワカメと大根の生姜和え
20140212g.gif

ワカメと大根が余ったので、生姜と醤油で和えました。

(ワカメは湯通ししています)漬物の代わりです。








■ホラーバスツアー最終回※一部、壊れた字幕スーパーあり(字幕:で表示しています)
20140212n.gif
※記事の中のイラストは「いらすとや」様からお借りしました。(一部加工) http://www.irasutoya.com/


魔術師「親から子へ、子から孫へと、半永久的に使えるのですよぅ ♪」

字幕:「マニュアルの106ページに、そう書いてあるんですよぅ ♪」

と、相変わらずペラペラと喋る魔術師・・

愚民と貧民「そうですか・・」


魔術師:「当社が、総力を挙げて開発した、健康商品なのですよぅ ♪」


字幕:「早く値段を、聞かんかい!」

20140212i.gif


必死で説明するベテラン魔術師・・全く話を聞いていなかった貧民・・

少し気の毒に思えたので、

貧民「おいくらですか?」

と話に参加すると・・

20140212p.gif


魔術師「168000円でございますよぅ ♪」

字幕:「おっ、食いついて来た! あと一押し♪」

チャリ~ン¥$と、目の奥を輝かせて、答えたのです。



じゅうろくまんはっせんえん!!!

168000円!!!

16諭吉様+8英世様!!!



鬼高額の値段に、ひっくり変えりそうになった貧民(驚)

貧民「そんなに高いのですか!!! 貧しい民は、買えません」

16諭吉様+8英世様の数珠など、貧民には無用の長物・・

もちろん買う気などありません。

20140212i.gif

そんな貧民に向かって、ベテラン魔術師の口から驚きの言葉が飛び出しました。

魔術師「ご安心下さい。大丈夫ですよぅ ♪ 」

字幕:「さてと、ここで最後の決め台詞!」


魔術師「金利・手数料は無料!の、48回の分割払いが出来ます! 」


どこかで聞いた事のあるフレーズを、満面の笑みと¥$マークの目で、宣言したのです。

(@_@) エー!!

魔術師「お洒落で体にいい磁気ネックレスを、お気軽に購入して頂けるよう、当社が金利・手数料を負担致しますぅ ♪」

字幕:「ど~よ!この心に染みる決め台詞!買った ♪勝った ♪ 私は天才魔術師 ♪」

20140212q.gif

貧民のつぶやき「中々、しつこいお味の魔術師・・」


すると突然愚民が、

愚民「亡くなった母の形見で、それと同じネックレスとブレスレットを、持っています

と言い出したのです。



魔術師「そうでございますかぁ・・」

字幕:「このカモ!何を訳の分からない事を、言い出すねん!」


貧民のつぶやき「チャーンス ♪ 今が脱出の時!」


貧民「あのう、トイレはどこですか?」

と別離の挨拶・・


魔術師「そちらの奥にございます・・

と、凍りついた笑顔と「札(サツ)」から「殺(サツ)」に変化した目で教えてくれました。

20140212j.gif

・・・・・・・


魔術師「モーカル様・・撃沈でございます・・」

モーカル「あんなイタイ連中では、無理もなかろう・・今後は、参加者を吟味するように担当者に伝えておく!」

魔術師「モーカル様のボンクラ息子(専務)に、是非ともお伝え下さい・・」

モーカル「・・・・・・・・」



長~い営業トークから脱走し、トイレに逃げ込んだ貧民達・・

しかし驚いた事に、トイレは、売りマッセー軍団のいるフロアの一番奥でした。


脱出する階段の所に行くには、もう一度、売りマッセー軍団の前を通らなければなりません(泣)

(=_=) オソロシー


愚民と貧民+ヒンゴンは、意を決して戦火の中へ突入し、何とか無事に階段の所へ到着しました(喜)

(^o^) ヤッター



しかし、しかし、しかし! そこで見た物は!

1480円~3980円の、お買い得アクセサリーの陳列コーナー(怖)

20140212n.gif

第1デンジャラスゾーン(宝石の展示) → 第2デンジャラスゾーン(売りマッセーの登場)

第3デンジャラスゾーン(売りマッセー軍団の登場)→第4デンジャラスゾーン(お買い得品コーナー)

とホラー映画さながらの恐怖が付きまとう設計の建物に、ある意味脱帽・・


気を強く持ち、第4デンジャラスゾーンを突き抜けて階段を下り、

バスを待つ休憩場所に辿り着きました。脱出成功!!です(嬉)

(^o^) ヤッターヤッター

20140212l.gif


「ドライフルーツはいかかですかぁ!乾燥野菜もありますよぅ!試食・試飲できますぅ!」

・・・・・・・・???

貧民と愚民「買って帰ろう ♪」

(^o^) ワーイワーイ

最後の最後に油断して、乾燥玉ネギ等々を買ったのです・・


オバサマ達は、売りマッセー軍団をいとも簡単に蹴散らし

休憩場所で試食・試飲をしてお腹を満たし、どっしりとイスで休憩しています。

オバサマ1「90分は長いなぁー。まぁ無料ツアーやし、これぐらいは我慢せんんとなぁ」

オバサマ2「ほんまや、昼食付やしなぁ。また当たったら行こな ♪」


オバサマ達 VS 売りマッセー軍団

20140212k.gif

お見事!オバサマ達の勝利でした。


(^o^) サイキョウデス!


おまけに、愚民も一度来た事があるそうで、

「母親が磁気ネックレスを持っている」と言うのは、デタラメ・・

その時、一緒に来た友人から教わったそうです。

(@_@) スゴイスゴイ


今度は、ゆっくりと愛知の綺麗な景色を見て、美味しい物を一杯食べに来たい。

と思いながらホラーバスに乗りました。

20140212o.gif

そんなこんなで、ホラーバスツアーは無事終了・・

初めての日帰り旅行に疲れたヒンゴンは、帰りの車中でズーッと寝ていました。

20140212h2.gif
※「伊吹山」車中より撮影

そして無時京都に到着、この話も無事終了しました(完)

いつも最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
やっと終了しました・・
m(__)m ダイカンシャ!

↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おばさま軍完全勝利(笑)
一時避難のトイレに行って油断した所でお買い得のアクセサリー・・・磁気ネックレスの値段と相まってなんて巧妙な・・・あっぱれですな!

豆腐のホワイトソースヘルシーでいいですね(^O^)/

No title

こんにちは。
お疲れ様でした。
いわゆるサギまがいバスツアーですね。
安物買いの銭失いといいます。
気をつけてくださいね。
気が弱いわたしだったら、
買わされそう(爆)
でも磁器ネックレスってあまり効果がないという・・・

お味噌のグラタン美味しそう。
応援p

大冒険の物語でしたねwww。

伏魔殿からのみごとな脱出劇、手に汗握りますた。
最後に買ってあげた乾燥タマネギ等々は、
いずれこのブログで料理されて登場するのでしょうね。
^-^

お見事です♪♪

さすが~(^o^)アッパレ~

お料理はモチロン

最強軍団の交わし方など
何事においても未熟者の私には

役にたちますぅ~(アリャ お姉様口調(゜◇゜)ガーン)

楽しい♪楽しい♪

[さりょさんへ]

(^o^) サリョサンヘ

行く先々で、宝石!宝石!の嵐でした。
(@_@) オドロイター

オバサマ達は、何度も行っているのか、場馴れしていました。

さんざん、売りマッセー軍団を振り回した後、平然と出て行きました。
(@_@) スゴイスゴイ

いつも、いつも豆腐様のお世話になっています。
(^o^) カンシャ

[sasamint さんへ]

(^o^) sasamintさんへ

おはようございます ♪

バスツアーで初めての体験でした・・
(あまり行った事はないのですが・・)
(@_@) コワイコワイ

母からよく言われました。
物を見る目を持ちなさいと・・

少々高くても良い物を買って、長く使いなさいと・・

16諭吉様+8英世様の数珠には、驚きました(高)

今度は、豆腐のグラタンを根菜類で作ってみようと思っています。
(^o^) イツモアリガトウゴザイマス

[ビリキナータさんへ]

(^o^) ビリキナータサンヘ

一度、ビリキナータさんも奥様と、デンジャラス要塞に是非どうぞ・・
(^o^) コワイヨー

売りマッセー軍団が、ゾロゾロ出て来ますよ ♪
(@_@) オソロシー

乾燥玉ネギ・・
台所に放置したままです・・
(=_=) ドウヤッテツカオー‥

[ピンクさんへ]

(^o^) ピンクさんへ

売りマッセー軍団も、地球防衛軍も、オバサマ達には勝てません。
(@_@) ツヨイー

ツアー常連の方が多かったです。
「あんな物、買わんかったらいいねん」
と余裕で教えてくれました。
(^o^) サスガー

No title

さかのぼって読ませて頂きました。

どのお料理も、相変わらず素敵です♡

これからも応援しております。

[けいさんへ]

(^o^) ケイサンヘ

ポンコツ料理を見に来て頂いて、貧民とヒンゴンは感謝!感謝!です ♪

これからも、宜しくお願いします。
m(__)m オウエンアリガトウゴザイマス
プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR