fc2ブログ

■酒粕おでん・ホラーバスツアー4

20140210a2.gif

寒波到来の為、家の中は冷蔵庫状態の貧民宅・・

外は虎落笛が鳴り、隙間風がヒューヒューと吹き込んでいます。
(=_=) サムイー

こんな夜は暖かいおでんを作って温まろうと思いましたが、

欲を出して、もっと温まるように酒粕で煮込みました。
(^o^) アタタマルー



夜ご飯のメニューです。
■酒粕おでん
■ゴボウとキノコの調味料のきんぴら
■小松菜とエノキの煮浸し



材料です(1人分) 材料費(200円ジャク)
20140210b.gif

冷凍庫から
・大根輪切り(2個)
・3色団子(3個)
・ゴボウ天(1個)
・小ガンモ(1個)
・鶏もも肉(1カケラ)
・キノコの調味料(アルミカップ1杯)
・エノキ団体(ゾロゾロ)
・酒粕(38gホド)
・小松菜(1握り)

冷蔵庫等から
・玉子(1個)
・人参輪切り(2.5cm)
・サラダゴボウでは無く、新ゴボウだったゴボウ(11cmホド)

協力スタッフ
・全員休み

特記事項
・特に無し



■酒粕おでん
20140210c2.gif
※器は丼ではありません。すり鉢です・・


酒を振りかけた、1カケラの鶏もも肉を出汁代わりに使い、

大根・茹で玉子・人参を朝からウダウダと、先に煮込んでおきました

煮込んだ出汁は、顆粒だし・酒・塩・砂糖・醤油で味付けをしました。

練り物軍団(ゴボウ天・3色団子)は、酒粕を入れる10分ほど前に入れました。

出汁で溶いた酒粕を入れ、もう一度少量の醤油で味を整え、しばらく煮込んで完成デス

大さじ1杯ほどのゴマを擦ったすり鉢に、酒粕おでんを盛り付けました。
(^o^) ゴマガイッパイ

20140210f.gif

山田のお爺さんに恩返しをした「鶴」の優しい気持ちに、感動しながら食べました。
(^o^) カンドウー



■ゴボウとキノコの調味料のきんぴら
20140210d2.gif

ゴボウと調味料代わりに作った「しめじ煮」を、きんぴらにしました。

ゴボウをゴマ油で炒めて、「しめじ煮」と少量の水と砂糖を加え、汁気が無くなるまで炒り煮にして、出来上がりです。

新ゴボウなので、水にはさらしていません。

やはり、キノコの調味料は便利!とニタニタしながら食べました。
(^o^) ベンリベンリ



■小松菜とエノキの煮浸し
20140210e2.gif

小松菜・エノキ・人参を、薄味の出汁(顆粒だし・塩・醤油・極少の砂糖)で

サッと煮て、食べるまで放置しておきました。
(^o^) ラクチン

あとは、玉ネギとキュウリの糠漬けをコソコソ食べました。






■ホラーバスツアー4
※一部、壊れた字幕スーパーあり(字幕:で表示しています)
20140210m.gif
※記事の中のイラストは「いらすとや」様からお借りしました。(一部加工) http://www.irasutoya.com/


売りマッセー「それでは、次の場所へどうぞ!」

字幕:「それでは、次の餌場に行きましょう!」

とニタコラしながら案内された場所には、沢山の宝石が飾られていました。

20140210j.gif

宝石の知識が無い貧民は、

「きっと高いんだろうなぁ?これが唐揚げや餃子だったらどんなにいいか・・」

と思いました。


そして、目の前には・・

売りマッセー!売りマッセー!売りマッセー!

と気合の入った高齢お姉さん軍団が、シワクチャの笑顔で待ち構えていました(驚)

20140210k.gif

でもオバサマ達は、そんな状況を一向に気にしていない様子で、

宝石をベタベタ触りながら、ショーケースの中を覗き込んでいるのです。


オバサマ1「ひゃー!アンタ、ちょっとコレ見てみぃ。ダイヤモンドやでー」

字幕:「貴方、ちょっとこれをご覧なさい。ステゴサウルスの唐揚げですよ」


オバサマ2「ほんまや!キラキラして綺麗やなぁ~」

字幕:「本当ですね!揚げたてのいい匂いがしますね」


あっちへウロウロ、こっちでベタベタとしているオバサマ達・・

20140210n.gif

そんな様子を見ていた、高齢お姉さん軍団はコソコソと近づき、1人2人とテーブル席に連れて行きました。

(以下、魔術師と称します)


貧民のつぶやき「怪しいぃー。絶対にあやしいぃー・・」

昔、高級布団・健康食品・幼児教材等々を訪問販売で沢山買ってしまい、

周りから「アホちゃうかぁー」

と褒められた経験がある貧民は、

「貧民危うきに近寄らず!」と思っていましたが、好奇心旺盛の愚民1号が・・


愚民1号「磁気ネックレスやてー」

と言いながら、魔術師がワンサカいる所に行ったのです。

(=_=) トンデヒニイルグミン

20140210i.gif

するとさっそく、高齢の魔術師が嬉しそうに近づいて来ました。

魔術師「どーぞ ♪どーぞ ♪こちらへ、すぐに体験サンプルをお持ちします ♪」

と、テーブルに案内され・・

魔術師「さ~!どーぞ ♪お座り下さい。個人差はありますが10分~20分で効果が表れますぅ ♪」

と言って、磁気ネックレスを首に巻いてくれました(泣)


愚民と貧民の前に座った魔術師は、磁気ネックレスはもちろんの事、

ブレスレット・イヤリング・ブローチ・鼻輪等、これでもか!と言うほどの貴金属を身に着けていました(驚)

愚民と貧民のつぶやき「まるで、動く製鉄所のようだ・・」


オマケに、線香 香水の匂いをプンプンさせていました。

(=_=) ハナガトレルー


そして、首に巻かれた磁気ネックレスには、「&%$#ちゅーにゅーちゅう~」

とひらがなで書かれた、黄色い札が付いていたのです。

20140210h2.gif

周りを見ると、ほとんどのオバサマ達も「&%$#ちゅーにゅーちゅう~」

愚民貧民も「&%$#ちゅーにゅーちゅう~」

笑い上戸の貧民は、吹き出しそうになりました・・


そしてそして、よーく見ると魔術師は全員、動く製鉄所 ♪

制服を着て、同じようなお化粧をしているので見分けが付かず「サイボーグ?」と思ったぐらいです。

(@_@) サイボーグ?

20140210o.gif

それからは・・笑いのツボにはまり、ニタニタ・・

同じく笑い上戸の愚民も、ヘラヘラ・・


愚民と貧民のつぶやき「どこにチップを埋め込まれているのだろう?」

とニタニタ&ヘラヘラ

魔術師「この磁気ネックレスは、当社が誇る&%$%#です ♪」


愚民と貧民のつぶやき「やっぱり、首に埋めてあるのかなぁ?指令室はどこだろう?」

と魔術師の話はそっちのけで、キョロキョロ・・


貧民のつぶやき「きっとピーナツの玄関を入る時に、赤外線か何かで全員がスキャンされて、指令室に情報が送られているはず・・」

とカメラを探してキョロキョロ・・


笑いと警戒心が強まる中、魔術師の話は延々と続いたのです(苦)

(=_=) マダマダ・・

To be continued・・


いつも最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
明日も辛抱強く呆れ果ててご覧頂けたら、貧民とヒンゴンは幸福に存じます。
m(__)m ダイカンシャ!

↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR