■揚げ浸し4種盛り・ホラーバスツアー2

昨夜は、1切れの鶏肉と、豆腐・野菜の揚げ浸しを作りました。
大事なサラダ油を使ったついでに、貴重なサバを竜田揚げにして・・
「肉と魚のダブルキャスト料理」にヘラヘラしていました。
(^o^) ヘラヘラー
夜ご飯のメニューです。
■揚げ浸し4種盛り(豆腐・鶏肉・野菜)
■サバの竜田揚げ
■ほうれん草とモヤシのゴマ和え
■ひじきとシメジの炊いたん
材料です(1人分) 材料費(150円ホド)

冷凍庫から
・サバ(半切れ)←前夜に解凍
・ナス(半分)
・鶏もも肉(1カケラ)
・モヤシ(小ボウル半分)
・ほうれん草(1回分)
・カボチャ(1切れ)
冷蔵庫等から
・キュウリ(4cm)
・人参輪切り(1cm)
・大根皮の塩漬け(一昨日使った大根の皮)
・豆腐(150g)
協力スタッフ
・昆布茶(缶入り)
・生姜(チューブ)
・ポリ袋
・特売のクレラップ
特記事項
・特に無し
■揚げ浸し4種盛り(豆腐・鶏肉・野菜)

豆腐・鶏もも肉・カボチャ・ナスの4種盛りです。
豆腐はレンジで水切りにして、片栗粉を塗して揚げます。
ナスはレンジで解凍後、軽く水気を絞り片栗粉を塗します。
鶏もも肉は、酒と塩を振りかけて片栗粉を・・
そして・・少量のサラダ油を熱して揚げた後、出汁に浸けます。
(カボチャはそのまま素揚げにします。)
出汁は、水・顆粒だし・酒・塩・砂糖・醤油で作りました。(レンジ使用)
豆腐の上に、鰹節を乗せて豪華な4種盛りの完成デス。
(^o^) オイシカッタ
■サバの竜田揚げ

解凍したサバを、酒・醤油・少量の生姜で味付けをして、片栗粉を塗して揚げました。
貴重なサラダ油を無駄にしない様、一番最後に揚げました。
(^o^) セツヤクー
下処理をして、一気に揚げるだけの楽々作業だったので、手早く調理が出来ました。
■ほうれん草とモヤシのゴマ和え

レンジで加熱(1分/800w)したモヤシとほうれん草・人参を
昆布茶と擦りゴマで和えました(早)
(^o^) ハヤイー
■ひじきとシメジの炊いたん

2月5日(赤口)に作って冷凍しているキノコの調味料※と合わせて炊きました。

※キノコの調味料←貧民はこう呼んでいます・・
野菜と炊いたり、ご飯に混ぜたりして使えるので重宝しています。
■ホラーバスツアー2>
※一部、壊れた字幕スーパーあり(字幕:で表示しています)

※記事の中のイラストは「いらすとや」様からお借りしました。(一部加工) http://www.irasutoya.com/
高齢で老眼の添乗員さんと、自由自在にノロノロと動き回るオバサマ達と
愚民・貧民+ヒンゴンを乗せたアニマル交通が到着した所は・・
「ピーナツ」と言う場所でした。
老眼で細かい数字が見えない、自称「ゴリラ」の高齢女性添乗員さんが
(以下、失礼ながら「ゴリラ添乗員」と称します)
ゴリラ添乗員「はい!みなさーん、今度は、ここに90分間滞在します」
とニコニコしながら言ったのです。

カクキューの味噌蔵・竹島財弁天へ行った時は、あまり時間が無かったので
ゆっくり見て周る事が出来なかった貧民は、「ヤッター!90分もある」と喜びましたが・・
オバサマ達「ここが、一番嫌やわー!」
と・・???
(@_@) ナンデ?
何が嫌なのか、不思議に思っていると・・
ゴリラ添乗員「90分の間は『ピーナツ』からは出られません。バスにも乗れません」
と、さらにニコニコして説明するゴリラ添乗員・・
オバサマ達「ほんま、面倒くさいわぁ~。バスにも乗れへんしぃ」
どういう事なのか、サッパリ分からない貧民・・

ゴリラ添乗員「最近、バスの運転手さんの事故が多いしょ。だから少し休憩を取らせてあげるのです。」
と、今度はニヤリとして言ったのです・・
そしてブツブツと文句を言いながら、おしくら饅頭状態でバスを降り「ピーナツ」へ
周りに民家等は無く、「ピーナツ」の建物だけがポツンとありました。
そして、そして・・
案内された場所には、貧民には無縁の宝石が、展示してありました。

だんだん様子がおかしいと思って来た貧民は、警戒心を募らせました。
貧民「怪しいぃ・・何か怪しいぃ・・」
と思っている所に、お化粧をてんこ盛り盛りにした、賢そうなお姉さんが登場・・
お姉さん「みなさま~、ようこそ当館へ。&%#%$でお楽しみ下さい」
字幕:「飛んで火に入る皆様~、ようこそデンジャラスゾーンへ。どうか諭吉様を使って下さい」
と挨拶を・・

宝石のショーケースの前に立ち、大きなリアクションで高らかに説明・・
お姉さん「みなさま~こちらは、ナンチャラ賞を受賞した#%$でございます」
字幕:「皆様~、こちらは南アフリカ中央部の、サバンナに生息しているヌーでございます。」
と懐中電灯を当てるパフォーマンスまで、やってのけたのです(驚)

オバサマ達は、ショーケースにかぶりつき観賞・・
字幕:「大好物のヌーを発見・・」
オバサマ達「ほんま、綺麗やなぁ~」
字幕:「美味そうな、ヌーじゃ~」
と称賛・・そしてまた、かぶりつき観賞・・
愚民と貧民のつぶやき「さっきまで、面倒くさいわぁ~。って言ってたくせに・・」
とオバサマ達の豹変ぶりにビックリ!
(@_@) エー!
宝石の事など全く分からない愚民・貧民は、超高級そうなソファーに座ってチラチラ見ていました。
愚民と貧民のつぶやき「早く終って欲しい・・」
そんなつぶやきなど、聞こえるはずも無く・・
お姉さん「みなさま~そしてこちらは、#%$でございます」
字幕:「皆様~そしてこちらは、花崗岩でございます」
延々とペラペラ・・
ズーッとペラペラ・・

オバサマ達「上手い事、作ってるやんかぁ~」
字幕:「美味そうな、花崗岩じゃ~」
とまたまた称賛・・
お姉さんのペラペラと、オバサマ達の称賛が続き、
愚民と貧民+ヒンゴンの退屈状態がピークに差しかかった頃・・
やっとお姉さんの説明が終わりました。
(^o^) ヤッター
これで、自由になれると大喜びした途端・・
お姉さん「では、次の場所にご案内します」
とニタリと笑ったのです・・
(@_@) コワイコワイ
To be continued・・
いつも最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
明日も呆れてご覧頂けたら、貧民とヒンゴンは幸いに存じます。
m(__)m ダイカンシャ!
↓ この軍団を押していただければ・・貧民の励みになります。m(__)m



訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
コメントの投稿
No title
貧民さんとこのその字幕スーパー、
ホントに壊れてるんですか?
むしろ魔改造を施してあるようにしか思えません^-^
ホントに壊れてるんですか?
むしろ魔改造を施してあるようにしか思えません^-^
No title
こんにちは。
何だか、あやしいバスツアーですね。
宝石を買わせる目的・・・
業者とできているのかも・・・・('-'*)コワイヨコワイヨ
まさか、買ったりはしてないですよね?
何だか、あやしいバスツアーですね。
宝石を買わせる目的・・・
業者とできているのかも・・・・('-'*)コワイヨコワイヨ
まさか、買ったりはしてないですよね?
[ビリキナータさんへ]
(^o^) ビリキナータサンヘ
格安(¥98)で購入した「字幕変換ソフト」です。
安物の為、暴言変換ばかりになるのです。
(@_@) ナゼー?
ソフトのパッケージには「確実!正確!字幕変勘ソフト・ウソツッキー」と書かれていました。
買い替えるお金も無いので、しばらくこのまま使います・・
格安(¥98)で購入した「字幕変換ソフト」です。
安物の為、暴言変換ばかりになるのです。
(@_@) ナゼー?
ソフトのパッケージには「確実!正確!字幕変勘ソフト・ウソツッキー」と書かれていました。
買い替えるお金も無いので、しばらくこのまま使います・・
[sasamintさんへ]
(^o^) sasamintさんへ
おはようございます。
今回のようなバスツアーは初めてでした・・
(@_@) オドロキー
綺麗な景色を見て喜んでいたら、最後にとんでも無いところに、行ってしまいました。
「ピーナツ」のデンジャラスゾーンは4段階に分かれていました・・
(@_@) ウリマッセー
貧民は、お金が無いので買いません(買えません)でした 。
(^o^) エヘン
おはようございます。
今回のようなバスツアーは初めてでした・・
(@_@) オドロキー
綺麗な景色を見て喜んでいたら、最後にとんでも無いところに、行ってしまいました。
「ピーナツ」のデンジャラスゾーンは4段階に分かれていました・・
(@_@) ウリマッセー
貧民は、お金が無いので買いません(買えません)でした 。
(^o^) エヘン