fc2ブログ

■お徳用大葉と、お魚ソーセージの豚バラ肉巻きフライ

20180623a.gif


はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪

ご無沙汰しておりました。


ヒーン・・

これを見てつかあさい。

(@_@) !!



20180623o.gif



この前の地震で・・

貧民宅の狭小住宅内は・・

この、ありさま・・



20180623n.gif



テレビは引っくり返り、引き出しは勝手に開き、グラスが割れてガラスが散乱。

(@_@) Oh!


あまり、地震が起こらない貧民地方、震度5?震度5強?、

いえいえ、震度10くらいに感じた地震に、腰を抜かした貧民!

(@_@) コワイコワイ

余震に怯え、引っくり返った室内を、泣きながら片付けていました。

ヒン!この人の被害なんか軽い物ですよ!

(-_-;) ハイ


今回の地震で、被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。


それでは・・

いつも通りの貧食を、見てやってつかあさい。

まずは・・

ボクのおやつを横取りし・・

(-_-;) ・・



20180623p.gif



細くて薄~い豚バラ肉さんを、思いっきり広げた上に大葉を乗せ、

その上に、ボクのおやつを乗せて、クルクルと巻いて不敵な笑みを浮かべていますぅ。



20180623i.gif



そして、棒状に丸めた得体の知れない物体に、フライ衣を付けて少量の油で揚げ焼きに・・

その後・・出没したのが?


お魚とお肉との夢の共演!♪ 「お徳用大葉と、お魚ソーセージの豚バラ肉巻きフライ」

(^O^) エッヘン



20180623h.gif



「中濃ソースに麺つゆを混ぜた、極上のソースでいただきま~す♪」

(^O^) オイシイヨー

と、ニタニタ・・

ヒーン、恐ろしい人ですねぇ。

(@_@) トッテモコワイ


さらに、お安く買ったキャベツを消費しようと企み~

ザクザク切ってお味噌汁の具に・・?

お味噌汁具・・に・・ヒン?



20180623m.gif



ちょっとぉ、トマトが入っているじゃないですか!!

(^O^) ハイハイ

どうやら、丸ごと冷凍していたトマトを放り込んだご様子。

(@_@) エー!

「お鍋の中で、皮も簡単に剥けるねん♪」

と、ご機嫌さんな貧民。


「あっ、そうや!♪」

と、さらにニタニタしながら、フライ衣から横取りした溶き玉子を回し入れ・・


はい!出来ました~「リコピンたっぷりのお味噌汁・(貧民風)」

と、大暴走ヒン。

水溶き片栗粉で、少しトロミを付けていましたよ。



20180623l.gif



あっ、でも、これが中々美味しいのですよヒンヒン♪

(^O^) ハーイ


あっ、でも、でも、溶き玉子を入れる前にコッソリと具材とお出汁を横取りして、

翌日、「カレースープスパゲティ」して、食べていましたヒン!

(-_-;) …


そして、そして、「おネギのナムル」を添えて~



20180623j.gif



さらに、さらに、

せっせと作った「揉み紫蘇」を利用して作った、「きゅうりと茗荷の紫蘇和え」を作り、

お漬物代わりにして食べていましたヒン。



20180623k.gif



ヒーン、いつもお安い物ばかり食べていますねぇ。

(-_-;) ションボリ



20180623c.gif



しかし、そんな貧民に・・

とある日・・

「至福の 婆さん 晩餐」の時が訪れたのですヒン♪

(@_@) Oh!!



20180623e.gif



こ、これは!!

「国産マグロのこだわりのたたき」!!

(^O^) ブラボー&ビンボー&ドロボー?

で、作った「たたき丼(豪華にとろろ乗せ)」

ですかぁーヒン!

(^O^) マイッタカ!


えっ、でも、これ・・

こんなシールが貼ってありますよ!



20180623d.gif



(-_-;) 298-100=198

(-_-;) ポイントガタマリマシタノデ ツイ・・


ヒーン、やっぱり・・そういう事ですか?

(-_-;) フン!


そして、こちらは「月見汁」のようですが?



20180623g.gif



ヒン♪ 枝豆をすり潰して作った「おすまし」だそうですよ。

(^O^) ンマイー

これからの季節に、ピッタリですねぇ。

(^O^) ホーイ

あっ、冷凍枝豆を使っていますが・・

(-_-;) …


そして、そして、こちらは、またまた揉み紫蘇を利用して作った、キュウリの・・

じゃ無くて、「ズッキーニの紫蘇和え」だそうですヒン。

(@_@) エー!!



20180623f.gif



ズッキーニをゴンゴンと叩いて、軽くお塩を振って、揉み揉みした後、水気を絞って紫蘇で和えただけ~

あっ、八百屋さんでオマケで貰った小さい小さいズッキーニですけど・・

(-_-;) …



20180623b.gif



二日続けて食べている「カボチャの煮たん」も添えて・・

ヒーン、これで精一杯の「至福の 婆さん 晩餐」のようですね。

(-_-;) シツレイシマシタ


それでは、この辺で・・

中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。

懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。

m(__)m

↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

■150円の真いわしで極上?の量増し

20180613a.gif


はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪

またまた、また、ご無沙汰しておりましたヒーン。

m(__)m オヒサシブリデス


この時期、張り切っているんですよこの人!

実山椒や梅を買い込んで、コソコソと手仕事に励んでいますヒン。


佃煮・干し野菜・漬け梅に梅酒・洗濯に掃除に泥棒?・・

「あ~、忙しい~♪」

と、楽しい悲鳴をあげています。

(^O^) ホーイ


貧しい民は、お金を使わず、体を使って食べる物を作らないとダメですからねぇヒン!

(-_-;) オッシャルトオリデス

そして、今回見つけた「お宝食材」は・・?



20180613d.gif



ヒンヒン、「真いわし」さんですね。

(^O^) ハイハイ

宮城県から来られましたよ~♪

遠い所からようこそ!♪

こんな貧乏な館にヒン。

(-_-;) …


「さぁ~てと♪」と、ニタニタしながら・・

尻尾を切り落し~、包丁でボンボコ叩いて~、擂り鉢に放り込みゴリゴリ~

(@_@) コワイコワイ



20180613f.gif



そして、貧民根性丸出しで・・

お豆腐で量増しを!

と、思ったら、お豆腐が品切れ!

(-_-;) ショボーン


しかし、往生際の悪い貧民は・・

「ここで諦めてなるものか!」

と、厚揚げを潰して代用ヒン。

(@_@) トッテモコワイ



20180613g.gif



生姜とお酒とお塩を入れて下地を付けた後、おネギを入れて、さらに量増し!

(@_@) コワクテタマラナイ

そして、そこへ・・

大葉と茗荷を刻んで投入。



20180613h.gif



あっ、この人、大葉や茗荷は、いつも袋買いしているんですよ。

ちょっと、スタイルは良くないのですが、とーってもお買得な方々♪

てんこ盛り入って、80円から100円で買えるので、貧民のお気に入りなのです。

(^O^) ハイハイ


そして、そして、

卵白と片栗粉を入れて~

グチャグチャと掻き混ぜ~

必死で成型し~



20180613i.gif



焼いております・・

見栄を張って、一番大きな物を写していますが・・

周りにはお弁当用の、小さい物がゴロゴロ・・

(-_-;) …


そんなこんなで、泣けるほど量増しして出来上がった「超量増しいわしバーグ」ですぅヒン。



20180613e.gif



ポン酢をかけて、ムシャムシャ。

「ん~、フワフワで美味しいわぁ♪」

と、ご機嫌さん。

(^O^) ンマイー

そりゃそうでしょう、これだけ量増しをしましたからねぇ。

(-_-;) …


ヒン?

(@_@) ナンダナンダ?



20180613j.gif



ちょっとぉ、途中でまた横取りしましたね?

(-_-;) ハイ

大葉と茗荷を入れる前に、横取りしてお団子に・・

ヒーン、貧乏臭くて泣けて来ます。

(-_-;) ドーモドーモ


お弁当用に作った、「極少のいわしバーグ」をホワイトハウスに隠し・・

小松菜とペラペラの蒲鉾で作った「煮浸し」を作り・・



20180613b.gif



はいはい、今回も出来がりましたよ「ド貧乏貧食」!!

(-_-;) …


雨にも負けず!風邪?にも負けず!

作り続けている貧食の数々・・

「今夜こそ!ステーキが食べたい!」と、泣きながら焼いていたのが・・?



20180613k.gif



ヒーン・・

また、鶏肉さんですか・・

(-_-;) ナケテクル


あっ、これはですねぇ、以前登場した「実山椒の醤油漬け」↓↓で、下味を付けた鶏肉です。



20180527e.gif



鶏もも肉をポリ袋に入れて、実山椒の醤油漬け、みりんとお酒、そして生姜を加えて揉み揉み。

しばらく寝かせた後、こんがりと焼いて、モヤシ炒めの座布団の上にON。


そして・・その後・・

出没した「山椒風味のチキン(ここ重要→)ステーキ」ですぅヒン。



20180613l.gif



さらに、お安く買った新ジャガでポテトサラダを作り、富裕層感をアップし・・

(-_-;) …



20180613m.gif



さらに、さらに、富裕層並みの「箸休め」を!と・・

キュウリをと茗荷の酢漬けで作った、極上の?和え物を作りニタニタ。



20180613n.gif



さらに、さらに・・

「あ~、お肉も食べたいわぁ」

と、貧乏人のくせにわがままを言い・・

ホワイトハウスに眠っていた端くれ野菜と、ほんの少しのペラペ~ラの豚肉で作った「豚汁」



20180613o.gif



そして、「こんなはずじゃなかった・・」

と、悲しい貧食に涙を流し・・



20180613c.gif



「まっ、美味しかったから良いわぁ~♪」

と、負け惜しみを言っている貧民でしたヒン!


それでは、この辺で・・

中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。

懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。

m(__)m

↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

■野菜の酢漬けを使い回し

20180605a.gif


はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪

またまた、ご無沙汰しておりましたヒーン。

m(__)m オヒサシブリデス


貧民村のお野菜がお安くなって、村人は大喜びしていますよ。

この人も、お店に行ってはニタニタ♪

今回は、北海道から来られた・・ヒン?

あっ、岩手県でしたね?

(^O^) ハーイ

「アスパラ」さん(一束・89円)の協力を得まして、豪華な貧食を作ろうとしている貧民。



20180605h.gif



ですが・・

一度に食べるのは勿体無いと、ちょび~っとだけ使って、残りは冷凍してしまいました。

(-_-;) …


そして、冷凍していた、薄くて~お安い~豚バラ肉を取り出し瞑想中・・

(@_@) ??


「ん~、あかんわぁ・・巻く食材が無いわ。」

と、ブツブツ言いながら、ホワイトハウス(冷蔵庫)の中を物色ヒン。

すると!! 竹藪 ホワイトハウスの中で光り輝く物を発見。

(^O^) アッター


それは、何と北海道産の「長芋」さんだったのですぅヒン。

100グラム38円と激安の長芋さん♪

あっ、但し・・

立派なスタイルの長芋さんでは無くて、ポキポキ折れている骨折組の方々。

こちらの方が、さらにお買得なので、いつも買うのはコレ・・

(-_-;) …



20180605k.gif



彩り用に人参さんも参加して、豚バラ肉にアスパラさんと長芋さんを、

ソロリソロリと巻き付けて、油を敷かずに焼いていました。

アスパラさんと人参さんは、下茹でしていましたよヒン。

お塩&胡椒を振り~、火が通ったら合わせ調味料(みりん+お醤油+お酒)を絡めて完成~。

(^O^) デキマシタ



20180605n.gif



ヒンヒン♪ ご飯のおかずにもなりますが、ビール(発泡酒)に良く合いますねぇ。

(@_@) マタノンデル


そして、こちらは?

「寄せ集めサラダ」

(@_@) ??

だそうですヒン。



20180605e.gif



えーっと、何を寄せ集めているかと言うと・・

キャベツ&人参の酢漬け&人参と、鶏ハム&大葉、

そして、茹でてマヨネーズで和えた「もち麦」を添えて量増しヒン。

(-_-;) …



さらに、作り置きの「新玉ネギの酢漬け」を使って、体に良い酢の物を・・?



20180605f.gif



ヒン! 塩揉みしたキュウリを、混ぜただけでしょう!

(-_-;) マアネ



20180605d.gif



この「酢漬け」はねぇ、新玉ネギ3個をせっせとスライスして、

お塩を少し振りかけて、しんなりさせた後、お酢に浸けた物ですヒン。

あっ、昆布茶を少し加えていましたよ。

酢の物やサラダ等に使い回せて、便利だそうですぅヒン。


そして、そして、

お素麺を入れた「おすまし」を作り、この日も満腹~♪



20180605g.gif



ヒーン、

今回も、お安くなったお野菜を酢漬けにして、使い回した哀れで切ない貧食の数々・・

ボクは、もう涙が止まりません・・

(-_-;) ドーモ


あっ、ペラペラのお肉も少しありましたねヒン!

(^O^) ハイ!



20180605b.gif



また・・ある日は・・

甘辛く味付けして冷凍していた、大きな大きなお揚げさん(京揚げ)を引っ張り出し~



20180605l.gif



酢飯を作り~、ゴマと刻んだ柴漬けを加えて~

「こんなに大きな物、食べれるかなぁ」

と、心配そうにニタニタ。

(@_@) ??



20180605m.gif



出来上がった「大きな物」とは・・

「お稲荷さ~ん」ですヒン。

(@_@) デッカイ



20180605c.gif



ほうれん草の塩昆布和えと、冷やしうどん(どさくさに紛れて、お豆腐入も混入)

おネギのナムルを少しと、てんこ盛り煮ていた煮物の残り・・



20180605i.gif



こんがり焼いた手羽元を、お出汁代わりに使い・・

お大根やら人参やらコンニャクやら・・

ホワイトハウス(冷蔵庫)に残っていた食材を、ごちゃごちゃと煮ていたのですが、



20180605j.gif



主役の食材は、ほとんど食べ尽し、カレー用にと残していた手羽元を、

ペロリと平らげてしまいましたヒン。

(@_@) コワイコワイ


いつも、いつも、何でもかんでも、てんこ盛り作って使い回している貧民。

今夜も、使い回しの貧食を泣きながら食べていましたよヒン。

(-_-;) カナシイ


それでは、この辺で・・

中々、更新できない拙いブログを見て頂いて、ボクも貧民も本当に感謝しております。

懲りずに気が向いたら、また見てやってつかあさいね。

m(__)m

↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR