fc2ブログ

■剣先イカの「耳と足の豪華セット?」

20170728a.gif


はーい、みなさーん♪ ヒンゴンですうヒンヒン♪

今日も、この人ご機嫌さん!♪

と、思いきや・・


「あ~、耳と足しか買えへんかった・・」

(@_@) ???

と、号泣しています。


ヒン!これの事ですか?



20170728d.gif



お魚屋さんで、それはそれは美味しそうな「剣先イカのお刺身」が売られていたのですが・・

小銭しか入って居ない、ショボいお財布!!

(@_@) Oh!ビンボー


「あかんわ・・買えへん・・」

と、泣く泣く諦め・・

「耳と足の豪華セット?」(198円)を、買って来ましたよヒン。


あっ、「刺身用」と書かれていますよヒン♪

でも、消されて「加熱用」になっていますねぇ・・

(-_-;) ショボーン


気を取り直して、お料理開始。


まずは~、ジャガイモを短冊状に切って、お水に晒した後レンジで加熱ヒン。



20170728f.gif



油を敷いたフライパンで、生姜とにんにくを入れて香りを立たせ~

お酒を振りかけたゲソとジャガイモを投入ヒン。

お塩&コショウ・オイスターソース・みりんとお醤油を少々で味付けし、インゲンも投入。

そして~、出来上がり~ヒン♪

(@_@) ハヤイハヤイ



20170728e.gif



そして、そして、

鶏むね肉の挽き肉・絞り出したお豆腐・細かく刻んだゲソとエンペラを捏ね捏ねヒン。



20170728h.gif



あっ、お酒と冷凍していた卵白、お塩、生姜(チューブ)と片栗粉を加えていましたよ。

お団子にして、熱湯にソロリソロリと投入ヒン。



20170728i.gif



隣のコンロでは、冷凍していた「冬瓜」を煮汁ごと入れて火にかけています。

あっ、この前作ったこれですよヒン。



20170728m.gif



これを、ポーンと小鍋に入れて、フワフワに仕上がった、お団子を投入ヒン。

冷凍している人参の切れ端と椎茸、豆苗も加えてニタニタ。



20170728j.gif



お塩・中華だし(創味シャンタン)で味付けをして、最後にゴマ油を垂らして風味付け。

そして、完成したのがこちらですぅヒン。



20170728g.gif



お安いイカゲソ団子が、フワフワに仕上がりとーってもご機嫌さん♪

って、写真では全く分かりませんよヒン!

(-_-;) …



20170728k.gif



そして、そして、

「これで2品も出来たわ~♪」

と、「耳と足の豪華セット?」に感謝してムシャムシャと食べていましたヒン。

あっ、他には、

「オクラとエノキの生姜醤油和え」

を作っていましたよヒン。

オクラもエノキも人参も冷凍した物を使っていますぅ。

(-_-;) ドイツモコイツモ



20170728l.gif



キャベツとキュウリの塩漬けも添えて~

食べ損なった「剣先イカのお刺身」を思い浮かべながら、ペロリと平らげてしまいましたヒン。



20170728b.gif



ところで貧民!

「イカゲソ団子」を作っている途中で、何やらコソコソと怪しげな行動をしていましたね?

(-_-;) ナンノコト?


ヒン、とぼけないでつかあさいよ!

これは、なんですか!?

(@_@) ??



20170728p.gif



半分残したタネに、枝豆を加えて・・

焼いています!!

(@_@) エー!!



20170728q.gif



「これは、明日の分やで~♪」

と・・

こっそり、ホワイトハウス(冷蔵庫)に隠していました。


そして、翌日・・

まだまだ隠し持っていたゲソをサッと茹でて、千切りにした生姜と一緒にご飯に混ぜていました。

あっ、ゲソにはお酒とお塩を少し振りかけていましたよヒン。



20170728n.gif



そして、これまた・・

コソコソと隠していた「鶏挽き肉&ゲソバーグ」を登場させ、大根おろしを乗せてとーってもご機嫌さん。



20170728o.gif



豆苗と焼いたお揚げさんで、お浸しを作り、お豆腐と玉子のおすましを作って

「耳と足の豪華セット?」を、2日間に渡って堪能していましたよヒン。



20170728c.gif



あっ、そうそう・・

「鶏挽き肉&ゲソバーグ」は、小さい物も作ってお弁当に入れていました。

ヒーン・・

本当にセコイ人ですねぇ。

(-_-;) …


それでは、この辺で・・


↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

■見切り品の冬瓜

20170721a.gif


はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪

ヒーン、暑いですねぇ・・


「ほんまや、もう、暑くて溶けそうや・・」

(-_-;) アツイー


ヒン♪

貧民、良い物があるじゃないですか。

(@_@) ???



20170721c.gif



はいはい、暑気払いにピッタリの、スイカですよ~♪

(@_@) スイカ?


えっ、スイカじゃないのヒン?

あっ、「西瓜」ではなく「冬瓜」って書いてありますねぇ。

(^O^) トウガンデス


ヒーン・・和歌山から来られたのですかぁ。

大きな声では言えませんが・・

70円って書いてありますぅ。

(-_-;) ミキリヒンデス


大事そうに、一口大に切ってコトコトと煮ていますよヒン。



20170721e.gif



エノキと人参が少し入っていますねぇ。

(^O^) エビモハイッテイマス


ヒン?海老?どこ?

よーく見ないと分かりませんが、小さい小さい海老さんが居るようです。

(-_-;) …


お出汁(顆粒だし+水)・みりん・お塩・薄口醤油で味付けしています。

水溶き片栗粉で、少しトロミを付けた後、粗熱を取って冷蔵庫にご案内ヒン。


冷た~く冷えた所に、お素麺とオクラを入れてご機嫌さん♪



20170721d.gif



細かく切り刻んだ生姜を乗せて、

「あ~、汗が引くわぁ♪」

と、ニタニタしながら食べていましたよヒン。

(^O^) オイシー


そして・・



20170721m.gif



残った冬瓜は、サイコロ状に切り~

これまたコトコトと煮て、煮汁ごと冷凍してしまいましたヒン。


そして、そして・・

卑しい貧民は・・



20170721l.gif



冬瓜の皮を千切りにしてサッと茹でた後、ゴマ油で炒めて甘辛く味付けヒン。

何と!何と!

キンピラにしてしまいました!

(@_@) エー!!



20170721k.gif



あっ、おジャコと一緒に炒めても、美味しいそうですよヒン♪

ヒーン・・

冬瓜ばっかりですねぇ。

えっ、お肉もあるの!♪

(^O^) ハイ!



20170721g.gif



ヒン、ケチ臭い!

向こうが透けて見えるくらいの豚肉さん、しかも「切り落とし」!!

(-_-;) ドーモ・・


豆苗と、エリンギを必死で巻いて、バター&ポン酢で炒めていました。

ソロリソロリとお皿に盛り、

「本日のメインディッシュやでぇ♪」

と、ニタニタ。

(@_@) コワイコワイ



20170721f.gif



ポリ袋で作った、「冬瓜のお漬物」と・・

写す価値も無い様な、残り物を並べて・・

(-_-;) …



20170721j.gif



あっ、これはねぇ、

ほんの少し残った煮物を、カレー味に変身させた物です。


はいはい、こちらが「ホワイトハウス(冷凍&冷蔵庫)の在庫整理の煮物」です。



20170721h.gif



大根やら竹輪やら平天やら、ゴチャゴチャとお鍋一杯に煮ていましたよヒン。

あっ、豚肉さんも少しありますねぇ。


そんなこんなで、低価格で作った物を並べたてて・・

「貧乏臭~い貧食」を、心行くまで楽しんでいましたヒン。

(-_-;) ショボーン



20170721b.gif



それでは、この辺で・・


↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

■時雨煮・焼き魚がやって来た

20170714a.gif


はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪


ヒン!?

「貧民さん、お荷物ですよ~」


ヒンヒン♪

貧民、お中元が届きましたよ~♪

(^O^) ヤッター!


どれどれ、ボクが開けてあげましょう。

(@_@) ナンダナンダ?



20170714o.gif



ヒンヒンヒン!!

美味しそうな「焼き魚」が、一杯入っていましたよ♪

(^O^) ステキ!!

どれから食べますかぁヒン♪

(^O^) ゼンブ!


あれ?でも、この箱「お中元」では無くて・・

「御祝」って、書いてありますけどヒン?

(@_@) オイワイ?



20170714n.gif



「あーっ!!」

そして、また・・

「あーっ!!」


どうしたのですかヒン?


「これ・・うちが、お母さんの誕生日に贈った、プレゼントやわぁ・・」

(@_@) エー!!


ヒン!? えーっと、

送り主が、貧民で・・

お届け先が、貧民・・


馬鹿じゃないのー!!

お届け先は、「お母さん」でしょうヒン!

(-_-;) マチガエタ


ヒーン、そんなにションボリしないでつかあさいよ。

せっかくだから、食べれば良いで・・?



20170714m.gif

(焼き魚・鰆)



って、もう食べてますよヒン!

(@_@) エー!!


「あ~、豪華過ぎて泣けて来る・・」

と、高級な焼き魚を平らげてしまいました。

(^O^) ブラボー


明日から、また節約しないとねぇ。

(-_-;) ハイ・・


そして、ヒン?これは・



20170714c.gif



えっ、超高級な「玉手箱」ですかぁ?

(^O^) ハイ


一体何が入っているのですか?



20170714f.gif



ヒッ!ヒッヒーン!

これは、「牛肉様の時雨煮」!♪

(^O^) エッヘン

今回は、豪華ですねぇ。

(^O^) トッテモ、エッヘン



20170714d.gif



立派な「国産牛肉様の切り落し」ですよ~。

(-_-;) …

しかも、半額で買って来ましたよねヒン。

(-_-;) ハイ・・

さらに、コンニャクの様な物が、写っていますが・・

(-_-;) キノセイデス



20170714e.gif



やっぱり、コンニャクも使っているじゃないですかぁヒン。

(-_-;) バレタ


板コンニャクを細く切って、熱湯にサッとくぐらしてから使っていましたよ。

立派な「半額の国産牛肉様の切り落し」も、同じように熱湯にくぐらしてから調理スタート。


お酒・みりん・お砂糖・お醤油をお鍋に投入して、煮立た所に材料を投入していましたヒン。

生姜の味が染み込んだ、甘辛味の時雨煮を大事に、大事に食べていますぅ。


今回は・・



20170714l.gif



ご飯に混ぜて、ムシャムシャ♪

(^O^) オイシー



20170714j.gif



お安く買った、玉子豆腐とカニカマをおすまし(すまし汁)にして、ご満悦ヒン。

「ついでに、エノキも入れてあげましょう♪」

と、奮発した後、出汁溶き片栗粉でトロミを付けてニタニタ。


さらに、冷凍している「柚子の絞り汁」を少し垂らしてニタニタ。

ヒン、季節感の無い人ですねぇ。

(-_-;) ドーモ



20170714k.gif



ほうれん草のお浸しと、キュウリの浅漬けを添えて・・

「近頃、まれに見る豪華な食事になったわ♪」

と、嬉し涙を流しながら食べていましたよヒン。



20170714b.gif



そして・・

ホワイトハウス(冷凍庫)を開けて、焼き魚軍団を眺め・・

「まだまだ、沢山いらっしゃるぅ♪」

と、ニタニタ。


あっ、お母さんには同じものを、送り直したそうですよヒン。

今度は、「お届け先」を間違えずに入力していました。

ヒーン、本当にそそっかしい人ですねぇ。

でも、間違えたおかげで、普段はお口に入らない、美味しい焼き魚を堪能出来たようです。

(^O^) タナボタ


請求書が、怖いですけどヒン!

(-_-;) …


そして、

「ちょっと、一杯~♪」

と、キャベツとおネギ、擦り下ろした長芋・玉子の中に、「「牛肉様の時雨煮」」を投入。



20170714h.gif



干しエビと昆布茶を加え、ぐちゃぐちゃとかき混ぜ焼いてしまいましたヒン。



20170714i.gif



「良い感じに焼けたわぁ~」

と、自画自賛した後、豚カツソースとマヨネーズをベチャクラと塗り立て~

「お好み焼きもどき」に・・

(@_@) コワイコワイ



20170714g.gif



お母さんから貰った、本物のビール(エビスビール)を、美味しそうにグビグビと飲んでいましたヒン。

そんなこんなで、至福の時を過ごした貧民・・

「あ~、また明日から節約せんとあかんわ。」

と、後悔の涙に暮れていましたヒン!


それでは、この辺で・・


↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!

■塩鯖タルタル・人参の保存

20170707a.gif


はーい、みなさーん♪ヒンゴンですうヒンヒン♪

ちょっと、ご無沙汰しておりました。

m(__)m オヒサシブリデス


今日も、この人はご機嫌さん・・?

では、なさそうですヒン。


「あ~、もう腕がだるいわぁ。しんどいわぁ~。」

と、狭小台所でブツブツ文句を言っていますぅ。



20170707j.gif



ヒン!大きなボウルに、人参が一杯!

最初は、ご機嫌良くスライサーでシャリシャリしていましたが・・

途中で、疲労困憊・・

そして、ブツブツ・・


ヒーン、欲張るからですよ。

(@_@) ??



20170707c.gif



これを、見てつかあさい。

はい、詰め放題で獲得した「人参」さん達(90円)ですぅ。

長崎から来られた、少し小ぶりの人参さん。


えーっと、1本・2本・3本・・

ヒン!17本も詰めたのですかー!!

(^O^) エッヘン



20170707d.gif



って、こんなに沢山どうするのですかヒン?

えっ、だからシャリシャリしているって?

(-_-;) ツカレマシタ


てんこ盛りシャリシャリした後、半分はゴマ油で炒めていましたよ。



20170707n.gif



粗熱を取った後、冷凍するそうですぅ。


そして、残った半分は・・

お塩を振って、しんなりさせた後、

お酢と粗挽きコショウとレモン汁、オリーブオイルと蜂蜜を加えて混ぜ混ぜヒン。



20170707k.gif



「かなり量が減ったわぁ~」

と、落胆しながら、こちらは冷蔵保存ヒン。



20170707p.gif

(上:人参のゴマ油炒め 下:人参のラぺ)


ヒン!沢山あるじゃないですかー!

(-_-;) マアネ・・


そして、シャリシャリし損なった人参さんの尻尾は・・



20170707l.gif



20秒~30秒、熱湯にくぐらせた後、水気を拭き取って冷凍していました。


そして、そして、お弁当と彩り用に型を抜いて~

お塩とお砂糖、みりんを少し垂らして煮た後・・

これまた、冷凍してしまいましたヒン。



20170707m.gif



くり抜いた後の切れ端も・・汁物用に冷凍。

あっ、みじん切りにした物も冷凍していましたよ。



20170707o.gif



ヒン!1本だけ残して、他は全部解体してしまいましたよ!

(@_@) コワイコワイ


あっ、そうそう、大量に出た皮は・・

狭小ベランダに干していますぅヒン。

(@_@) ??

ガーゼで作った袋に入れて・・

お風呂に投入するそうです。

(@_@) エー!!

どうやら、入浴剤と間違えているようですねぇヒーン。

(-_-;) …



「あ~あ、シャリシャリし過ぎて疲れたわぁ。」

と、腕を揉みながら・・

今度は、塩鯖とジャガイモを引っ張り出して、少量の油で揚げ焼きヒン。



20170707f.gif



ジャガイモは、レンジで加熱してから使っていましたよ。

塩鯖は、3割引で買った「昆布鯖・別格!!」。

(@_@) エー!!



20170707i.gif



はいはい、これですよヒン。

お酒を振りかけた後、食べ易い大きさに切って、片栗粉を塗していました。


そして、揚げ焼きにした塩鯖に・・

潰した茹で玉子に、切り刻んだ新生姜の甘酢漬けを加えて、

レモン汁・塩&コショウ・マヨネーズで味付けした、タルタルソース(貧民風)を作りON!!






■塩鯖タルタル
20170707e.gif


これがねぇ、結構美味しいそうですよヒン。

たった、一切れの塩鯖(別格)が、ボリュームのあるおかずになりましたねぇ。

(^O^) ホーイ


そして、そして・・

お出汁に、少し残っていたカボチャの煮物とムキ海老とシメジを加えて、サッと煮立て~



20170707h.gif



水溶き片栗粉で、トロミを付けて荒熱を取り~

ホワイトハウス(冷蔵庫)にご案内していた・・






■トロミの付いた冷やし鉢
20170707g.gif



を、取り出してニタニタ♪

(^O^) オイシイヨー

隠し味に生姜を入れているそうですよ。

とっても、お安い冷やし鉢ですねぇ。

(-_-;) …



20170707b.gif



お豆腐のお味噌汁と、キュウリと人参の塩揉みを添えて、「ご立派?な貧食」を、食べていましたヒン。



そして・・「人参のラぺ」その後の行方



20170707r.gif



オイルサーディン(漬け汁の少々)ともち麦、黒豆とブロッコリーを加え、

レモン汁・塩&コショウで味を整えた、お腹もちの良い~

「ごちゃ混ぜサラダ」を作成ヒン。



20170707q.gif



「これだけで、お腹一杯になるわ~♪」

と、ニタニタ。

(^O^) マンプク

ヒン♪豪華なサラダですね。

と、言いたいところですが、オイルサーディンも黒豆も「半額」で買い占めた商品。

(-_-;) …

豪華なお肉やお魚が買えないので、缶詰や乾物品をよく利用していますよ。

あ~、もう・・

哀れで泣けてきますぅヒーン。


それでは、この辺で・・


↓貧民が小躍りして喜びますので、この軍団を押してやってつかあさいヒンm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

訳の分からない駄文を読んで頂きまして、本当にありがとうございます!
プロフィール

MOMA

Author:MOMA
貧民+貧困怪獣ヒンゴン(居候)の
冷凍保存生活です。


肉・魚・野菜などを無駄なく使う為に、ありとあらゆる食材を冷凍保存して、コソコソと料理を作っています。



貧困怪獣「ヒンゴン」
ヒンゴン

性格:内弁慶・小心者
体長:20cm

品格のある怪獣、ヒンゴンです。
只今、彼女募集中です。

好きなタイプ:小柄な緑かめさん
苦手なタイプ:デジカメ・オカメ

どうぞよろしく、お願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
blogmura
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR